カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Center:ワークスペースはどんなところですか

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索

ワークスペースとはどんなところですか

〔質問〕
不登校情報センターのワークスペースへの参加は就職ですか。

〔お答え〕
人間関係づくりを学ぶことをもっとも重視している場所です。
会員制ですが就職ではありません。
対人関係づくりを学ぶ方法は何かの作業をする過程のなかにあります。
作業はパソコンを使う作業をしています。
サイトをつくる、パソコンを習う・教える、事務作業グループがあります。
作業時間は午後1時から5時(7時まで延長できる)ですが、
遅刻・早退という制度はなく、時間は自由です。
作業に応じて小遣い程度の作業費を支払いますが“有料ボランティア”の範囲です。
作業を通してパソコンの技術・知識を学べますが、
パソコン教室とも違い系統性は追求していません。

不登校情報センターはフリースクールですか

〔質問〕
不登校小学生の母から。
電話帳でフリースクールに載っている不登校情報センターを探したのですが、
不登校情報センターはフリースクールなのですか。

〔お答え〕
不登校の経験のある人が集まる場所で、フリースペース・ワークスペースというのが適当です。
電話帳にはその分類がないのでフリースクールに載せてもらっています。
実際に来ているのは、20代、30代の不登校や引きこもりの経験者たちです。
話し相手、友人づくりから始めるスペースが中心の役割をする場です。
小学生の不登校の受け入れ先になっているフリースクールは‥‥(以下省略)。
〔2010年2月〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス