カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:測量士・測量士補

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索

測量士・測量士補

2003年原本
土地の測量を行なう技術者です。
測量は地図作成に欠かせない情報収集作業です。
とくに土木建築関係では欠かせない仕事になります。
建設業、不動産業、測量専門会社などの要請により、基本設計を作成し、実施します。
町づくり、空港建設やなどの大規模のものから、建築現場や農耕地の土地測量、水面測量まで測量の対象は多様です。
土地区画の距離、方向、高低、広さなどを正確に計測します。
計測で得たデータを図面に作成し、また建物が完成したときは、設計位置どおりにできているかどうかの点検も行ないます。
測量の良し悪しで、建築物の完成度が違ったり、建築作業の進行が違ってくるものです。
公的な分野での測量士の職務は、基本測量(国土地理院実施)、公共測量(地方公共団体が実施)の計画を作成、実施することです。
測量士補は、測量士の作成した計画に従い、測量に従事するのが職務です。
現場用測量コンピュータ(トータルステーション)など、測量機器の精能が向上し、軽量化してきています。
都市地域の作業には女性も少しずつ進出してきています。
山岳地域の土木作業などでは山道を10㎏以上の測量機械を持ち運ぶということもあります。
測量機械は、方向を測るトランシット、ジャイロ、距離を測る光波距離計、スチールテープ、水平や高低差を求めるレベル水準器などがあります。
国土交通省の認定資格になっています。
測量士補の資格を得るには、①大学、短大、高等専門学校の測量科目修得者は、国土地理院に申請すれば無試験です。
②測量士養成専門学校で1年以上の関連科目を修めた人も、申請すれば無試験です。
③ほかの人はすべて国土地理院の測量士補試験を受け、合格することです。
受験資格は特にありません。測量方法の筆記試験と実技です。
測量士の資格を得るには、①大学(測量関連学科)卒業者は、実務経験1年以上で無試験。
②短大や工業専門学校(測量関連科目)の卒業者は、実務3年以上で無試験。
③測量士養成専門学校で1年以上の修得者は2年以上の実務で無試験。
④測量士補で、養成機関で所定の科目を修得した人は無試験。
⑤国土地理院実施の測量士試験の合格者。受験資格はありません。
職業訓練学校に測量科の設けられていることころがあります。
日本測量協会は通信教育を行なっています。
就業先は土木建設会社、不動産会社、測量事務所、鉱山会社、道路や住宅に関係する官公庁などです。
測量事務所など測量業者は営業所ごとに1名以上の測量士をおかなくてはなりません。
〔給〕は〔並〕ないし〔やや高〕。
(⇒)土地家屋調査士の資格をもてば、不動産登記事務の代行ができます。
〔参考〕国土交通省国土地理院
〒305-0811茨城県つくば市北郷1
TEL0298-64-1111

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス