カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


長信田の森 心療クリニック・生活塾自在館

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(生活塾自在館(フリースクール、通信制サポート校))
1行: 1行:
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:相談・支援団体・公共機関|相談・支援団体・公共機関]] > [[:Category:メンタル相談|メンタル相談]] > [[:Category:メンタル相談・秋田県#山本郡|メンタル相談・秋田県]] > {{PAGENAME}}  }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:相談・支援団体・公共機関|相談・支援団体・公共機関]] > [[:Category:メンタル相談|メンタル相談]] > [[:Category:メンタル相談・秋田県#山本郡|メンタル相談・秋田県]] > {{PAGENAME}}  }}
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:秋田県|秋田県(団体)]]  >>[[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:通信制高校と連携校・秋田県|通信制高校と連携校・秋田県]] > [[:Category:通信制サポート校・秋田県#三種町|通信制サポート校・秋田県]] > [[:Category:フリースクール|フリースクール]] > [[:Category:フリースクール類・秋田県#三種町|フリースクール類・秋田県]] > {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:秋田県|秋田県(団体)]]  >>[[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:通信制高校と連携校・秋田県|通信制高校と連携校・秋田県]] > [[:Category:通信制サポート校・秋田県|通信制サポート校・秋田県]] > [[:Category:フリースクール類|フリースクール類]] > [[:Category:フリースクール・秋田県|フリースクール・秋田県]] > {{PAGENAME}}  }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:秋田県(地域)|秋田県]] > [[:Category:三種町(秋田県)|三種町]] > {{PAGENAME}}  }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:秋田県(地域)|秋田県]] > [[:Category:三種町(秋田県)|三種町]] > {{PAGENAME}}  }}
  
8行: 8行:
 
<table class="wikitable">
 
<table class="wikitable">
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>機関としての性格</b></TD>
+
<TD width="160">機関としての性格</TD>
 
<TD width="450">[[フリースクール]]、通信制サポート校、医療機関附属・併設の心理相談室・心理療法機関</TD>
 
<TD width="450">[[フリースクール]]、通信制サポート校、医療機関附属・併設の心理相談室・心理療法機関</TD>
 
</TR>
 
</TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>教育活動の特色</b></TD>
+
<TD width="160">教育活動の特色</TD>
<TD width="450"> 長信田の森心療クリニックに併設される寄宿型教育施設です。全国各地から不登校や引きこもりの若者が、自然豊かなこの地で社会復帰を目標に共同生活をしています。
+
<TD width="450">長信田の森心療クリニックに併設される寄宿型教育施設です。全国各地から不登校や引きこもりの若者が、自然豊かなこの地で社会復帰を目標に共同生活をしています。
 
*10:00~3:00までは、グループワークやものづくり、表現療法、スポーツなどを通して、対人関係スキルや社会性をはぐくむ活動をします。
 
*10:00~3:00までは、グループワークやものづくり、表現療法、スポーツなどを通して、対人関係スキルや社会性をはぐくむ活動をします。
  
27行: 27行:
 
</TR>
 
</TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>医師</b></TD>
+
<TD width="160">医師</TD>
<TD width="450">児玉 隆治</TD>
+
<TD width="450">児玉隆治</TD>
 
</TR>
 
</TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>住所</b></TD>
+
<TD width="160">住所</TD>
 
<TD width="450">〒018‐2303 秋田県山本郡三種町森岳石倉沢1‐2<br>
 
<TD width="450">〒018‐2303 秋田県山本郡三種町森岳石倉沢1‐2<br>
 
<htmlet>mental_005_nagashinda_no_mori_seikatu_juku_jizaikan</htmlet>
 
<htmlet>mental_005_nagashinda_no_mori_seikatu_juku_jizaikan</htmlet>
37行: 37行:
 
</TR>
 
</TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>TEL</b></TD>
+
<TD width="160">TEL</TD>
 
<TD width="400">0185-72-4133</TD>
 
<TD width="400">0185-72-4133</TD>
 
</TR>
 
</TR>
 +
<TR></TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>FAX</b></TD>
+
<TD width="160">URL</TD>
<TD width="400">0185-72-4134</TD>
+
</TR>
+
<TR>
+
<TD width="160"><b>URL</b></TD>
+
 
<TD width="400">http://www.nagashidanomori.com/highschool.html</TD>
 
<TD width="400">http://www.nagashidanomori.com/highschool.html</TD>
 
</TR>
 
</TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>Eメール</b></TD>
+
<TD width="160">メール</TD>
 
<TD width="400">info@nagashidanomori.com</TD>
 
<TD width="400">info@nagashidanomori.com</TD>
 
</TR>
 
</TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>設置コースと学費</b></TD>
+
<TD width="160">設置コースと学費</TD>
 
<TD width="400">施設費 3万6750円/1週間(食費込み)<BR>通信制高校に入学可。昼間の活動は長信田の森心療クリニックのデイケアに参加。医療費として請求。</TD>
 
<TD width="400">施設費 3万6750円/1週間(食費込み)<BR>通信制高校に入学可。昼間の活動は長信田の森心療クリニックのデイケアに参加。医療費として請求。</TD>
 
</TR>
 
</TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>生徒数・内訳</b><BR>☆定員20名で中学生~20代が中心です。(2019.4現在)</TD>
+
<TD width="160">生徒数・内訳<br>☆定員20名で中学生~20代が中心です。(2019.4現在)</TD>
<TD width="400">中学生 2名<BR>通信制高校生 6名<BR>大学・専学休学中 1名<BR>進学・就労準備 5名<BR>
+
<TD width="160">FAX</TD>
 +
<TD width="400">0185-72-4134</TD>
 +
 
 +
<TD width="400">中学生2名<BR>通信制高校生6名<BR>大学・専学休学中1名<BR>進学・就労準備5名<BR>
 
<hr style="border:1px dotted #000000">
 
<hr style="border:1px dotted #000000">
 
:15~19歳 9名
 
:15~19歳 9名
65行: 65行:
 
</TR>
 
</TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>児童・生徒の在籍する学校との協力</b></TD>
+
<TD width="160">生徒の在籍する学校との協力</TD>
<TD width="400">出席表の提出等。<BR>必要に応じて密に連携。
+
<TD width="400">出席表の提出等。必要に応じて密に連携。
 
</TD>
 
</TD>
 
</TR>
 
</TR>
 
<TR>
 
<TR>
<TD width="160"><b>親の会</b></TD>
+
<TD width="160">親の会</TD>
 
<TD width="400">ミマの会<BR>TEL 0185‐72‐4133 長信田の森 心療クリニック</TD>
 
<TD width="400">ミマの会<BR>TEL 0185‐72‐4133 長信田の森 心療クリニック</TD>
 
</TR>
 
</TR>
79行: 79行:
 
</TABLE>
 
</TABLE>
  
[[Category:通信制高校と連携校・秋田県三種町|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+
[[Category:通信制高校と連携校・秋田県|ながしだのもりしんりょうくりにっくせいかつじゅくじざいかん]]
[[Category:通信制高校と連携校・秋田県|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+
[[Category:通信制サポート校・秋田県|ながしだのもりしんりょうくりにっくせいかつじゅくじざいかん]]
[[Category:通信制サポート校・秋田県三種町|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+
[[Category:フリースクール類・秋田県|ながしだのもりしんりょうくりにっくせいかつじゅくじざいかん]]
[[Category:通信制サポート校・秋田県|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+
[[Category:フリースクール・秋田県|ながしだのもりしんりょうくりにっくせいかつじゅくじざいかん]]
[[Category:フリースクール類・秋田県三種町|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+
[[Category:メンタル相談・秋田県三種町|ながしだのもりしんりょうくりにっくせいかつじゅくじざいかん]]
[[Category:フリースクール類・秋田県|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+
[[Category:メンタル相談・秋田県|ながしだのもりしんりょうくりにっくせいかつじゅくじざいかん]]
[[Category:メンタル相談・秋田県三種町|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+
[[Category:三種町(秋田県)|ながしだのもりしんりょうくりにっくせいかつじゅくじざいかん]]
[[Category:メンタル相談・秋田県|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+
[[Category:秋田県(地域)|ながしだのもりしんりょうくりにっくせいかつじゅくじざいかん]]
[[Category:三種町(秋田県)|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+
[[Category:秋田県(地域)|ながしだのもりしんりょうくりにっく・せいかつじゅくじざいかん]]
+

2019年6月22日 (土) 19:03時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 相談・支援団体・公共機関 > メンタル相談 > メンタル相談・秋田県 > 長信田の森 心療クリニック・生活塾自在館
Icon-path.jpg メインページ >> 秋田県 > 三種町 > 長信田の森 心療クリニック・生活塾自在館


生活塾自在館(フリースクール、通信制サポート校)

機関としての性格 フリースクール、通信制サポート校、医療機関附属・併設の心理相談室・心理療法機関
教育活動の特色 長信田の森心療クリニックに併設される寄宿型教育施設です。全国各地から不登校や引きこもりの若者が、自然豊かなこの地で社会復帰を目標に共同生活をしています。
  • 10:00~3:00までは、グループワークやものづくり、表現療法、スポーツなどを通して、対人関係スキルや社会性をはぐくむ活動をします。
  • 必要に応じて個別に勉強支援も可
    (教員免許のあるスタッフ4名)。
  • 夜の時間は仲間や宿直スタッフとの交流や、有志でのサークル活動など(太鼓、卓球、バンドなど)。
  • 常時スタッフとの個別相談可。
  • 医師、臨床心理士、精神保健福祉士、看護師の専門スタッフによる発達障害支援も可。
医師 児玉隆治
住所 〒018‐2303 秋田県山本郡三種町森岳石倉沢1‐2

TEL 0185-72-4133
URL http://www.nagashidanomori.com/highschool.html
メール info@nagashidanomori.com
設置コースと学費 施設費 3万6750円/1週間(食費込み)
通信制高校に入学可。昼間の活動は長信田の森心療クリニックのデイケアに参加。医療費として請求。
生徒数・内訳
☆定員20名で中学生~20代が中心です。(2019.4現在)
FAX 0185-72-4134 中学生2名
通信制高校生6名
大学・専学休学中1名
進学・就労準備5名

15~19歳 9名
20~24歳 3名
25~  歳 2名
生徒の在籍する学校との協力 出席表の提出等。必要に応じて密に連携。
親の会 ミマの会
TEL 0185‐72‐4133 長信田の森 心療クリニック
情報提供年月 2019年4月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス