カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


兵庫県立障害者高等技術専門学院

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
20行: 20行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 +
 +
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 +
ページ名 [[兵庫県立障害者高等技術専門学院]] 兵庫県(職業訓練校・兵庫県)<br>
 +
県立障害者高等技術専門学院 '''令和5年「食品流通科」訓練生募集'''<br>
 +
2023(令和5)年4月の入校生を募集します。<br>
 +
まずは公共職業安定所で相談の上、体験入校の申し込みを<br>
 +
対象:知的障害者<br>
 +
場所:阪神友愛食品(株)能力開発センター<br>
 +
料金:無料(教科書代等、別途自己負担)<br>
 +
体験入校:17コース(7月~10月)の中から1コース(連続2日間)を選択<br>
 +
申込み:各体験入校日の3日前(土曜、日曜、祝休日を除く)までに同センターへ所定の願書を9月5日(月)~10月21日(金)に公共職業安定所へ<br>
 +
問合せ:同学院<br>
 +
【電話】078-927-3230【FAX】078-928-5512<br>
 +
詳細は、「兵庫県立障害者高等技術専門学院」検索<br>
 +
〔県民だよりひょうご 2022年7月号〕<br>
  
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===

2022年7月13日 (水) 13:43時点における版

Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 兵庫県立障害者高等技術専門学院
Icon-path.jpg メインページ > 兵庫県 > 神戸市西区 > 兵庫県立障害者高等技術専門学院
種類・内容
所在地 〒 
運営者・代表
連絡先

周辺ニュース

ページ名 兵庫県立障害者高等技術専門学院 兵庫県(職業訓練校・兵庫県)
県立障害者高等技術専門学院 令和5年「食品流通科」訓練生募集
2023(令和5)年4月の入校生を募集します。
まずは公共職業安定所で相談の上、体験入校の申し込みを
対象:知的障害者
場所:阪神友愛食品(株)能力開発センター
料金:無料(教科書代等、別途自己負担)
体験入校:17コース(7月~10月)の中から1コース(連続2日間)を選択
申込み:各体験入校日の3日前(土曜、日曜、祝休日を除く)までに同センターへ所定の願書を9月5日(月)~10月21日(金)に公共職業安定所へ
問合せ:同学院
【電話】078-927-3230【FAX】078-928-5512
詳細は、「兵庫県立障害者高等技術専門学院」検索
〔県民だよりひょうご 2022年7月号〕

周辺ニュース

ページ名 兵庫県立障害者高等技術専門学院 兵庫県神戸市西区(職業訓練校・兵庫県)
障害者高等技術専門学院 オープンキャンパスの参加者
(1)総合実務科(2)ものづくり科、ビジネス事務科、情報サービス科の訓練内容や就職状況、入試日程等の説明のほか、各学科の授業体験も。
対象:(1)知的障害者
(2)身体障害者、発達障害者とその保護者、学校・施設等支援関係者
日時:2022年7月23日(土)(1)9:00~11:30(2)13:15~16:00
場所:同学院(神戸市西区)
定員:(1)15人 (2)各科5人(いずれも先着)
申込み・問合せ:7月20日(水)までに所定の申込書を郵送、ファクスで同学院へ
住所:〒651-2134 神戸市西区曙町1070
【電話】078-927-3230【FAX】078-928-5512
「兵庫県立障害者」検索
〔県民だよりひょうご 2022年7月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス