カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


ライフネットゆうばり

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
  
  
==ライフネットゆうばり==
+
==夕張地域センターライフネットゆうばり==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
11行: 11行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 北海道夕張市</td>
+
<td>〒〒068-0536 夕張市南清水沢4丁目29番地
 +
 </td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
19行: 20行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>TEL 0123-57-7500<br>
 +
FAX 0123-59-7223<br>
 +
メール</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>

2023年9月20日 (水) 23:39時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 北海道 > 夕張市 > ライフネットゆうばり


夕張地域センターライフネットゆうばり

種類・内容
所在地 〒〒068-0536 夕張市南清水沢4丁目29番地  
運営者・代表
連絡先 TEL 0123-57-7500

FAX 0123-59-7223

メール

活き活きと街で働き、街で暮らす。そして、のびのびと街で遊び、街で憩う。
「ライフネットゆうばり」は、夕張市手をつなぐ親の会を中心とした知的障がい児通園施設の開設運動により、夕張市から敷地の譲渡を受けるなど援助いただき、カトリック教会の神父がこれに応え、昭和42年、社会福祉法人雪の聖母園清水沢学園として定員30名の通園施設を開設しました。
その後、法改正等により昭和55年に知的障がい者更生施設として開園しました。
開園当初は簡単な軽作業が中心でしたが、今では地域生活・就労支援の拠点「地域支援センターライフネットゆうばり」に於けるカレーハウスとベーカリーショップの経営や椎茸ほか農産物生産など、地元に根付いた活動を積極的に取り組んでいます。
〔HP20230918〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス