カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


黒石自立相談支援窓口

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口|生活困窮者自立支援法窓口]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・青森県|生活困窮者自立支援法窓口・青森県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:青森県(地域)|青森県]] > [[:Category:黒石市(青森県)|黒石市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:青森県(地域)|青森県]] > [[:Category:黒石市(青森県)|黒石市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==黒石自立相談支援窓口==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>生活困窮者自立支援法窓口<br>[[黒石市社会福祉協議会]]が業務受託。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒036-0389黒石市境松一丁目1番1</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>運営者・代表</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>TEL 0172-52-9600<br>
 +
FAX 0172-53-2756</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[黒石自立相談支援窓口]] 青森県黒石市(生活困窮者自立支援法窓口・青森県)<br>
 
[[黒石市社会福祉協議会]]が業務受託。<br>
 
 
平成27年4月の生活困窮者自立支援法の施行に伴い、黒石市から委託を受けて黒石市社会福祉協議会内に「黒石市生活困窮者自立支援窓口」を開設いたしました。<br>
 
平成27年4月の生活困窮者自立支援法の施行に伴い、黒石市から委託を受けて黒石市社会福祉協議会内に「黒石市生活困窮者自立支援窓口」を開設いたしました。<br>
 
この窓口では、様々な要因により働きたくても働けない、住むところがない、経済的に困っているなど、問題や悩みを抱えている方々の生活全般について相談を受け、自立した生活をめざし、寄り添いながら継続的に相談や支援をしていくもので、以下の4つの事業があります。<br>
 
この窓口では、様々な要因により働きたくても働けない、住むところがない、経済的に困っているなど、問題や悩みを抱えている方々の生活全般について相談を受け、自立した生活をめざし、寄り添いながら継続的に相談や支援をしていくもので、以下の4つの事業があります。<br>
45行: 40行:
 
月曜日~金曜日 午前8時15分~午後5時(祝日と年末年始12月29日~1月3日は除く)<br>
 
月曜日~金曜日 午前8時15分~午後5時(祝日と年末年始12月29日~1月3日は除く)<br>
 
相談は無料です。秘密は守ります。<br>
 
相談は無料です。秘密は守ります。<br>
〔HP20230925〕<br>
+
〔HP2023/09/25〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|くろいしじりつそうだんしえんまどぐち]]  
+
[[カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・青森県|くろいしじりつそうだんしえんまどぐち]]  
 
[[Category:青森県(地域)|くろいしじりつそうだんしえんまどぐち]]  
 
[[Category:青森県(地域)|くろいしじりつそうだんしえんまどぐち]]  
 
[[Category:黒石市(青森県)|くろいしじりつそうだんしえんまどぐち]]
 
[[Category:黒石市(青森県)|くろいしじりつそうだんしえんまどぐち]]
 +
[[Category:HP|くろいしじりつそうだんしえんまどぐち]]

2023年9月27日 (水) 19:29時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 青森県 > 黒石市 > 黒石自立相談支援窓口

黒石自立相談支援窓口

種類・内容 生活困窮者自立支援法窓口
黒石市社会福祉協議会が業務受託。
所在地 〒036-0389黒石市境松一丁目1番1
連絡先 TEL 0172-52-9600
FAX 0172-53-2756

平成27年4月の生活困窮者自立支援法の施行に伴い、黒石市から委託を受けて黒石市社会福祉協議会内に「黒石市生活困窮者自立支援窓口」を開設いたしました。
この窓口では、様々な要因により働きたくても働けない、住むところがない、経済的に困っているなど、問題や悩みを抱えている方々の生活全般について相談を受け、自立した生活をめざし、寄り添いながら継続的に相談や支援をしていくもので、以下の4つの事業があります。
自立相談支援事業
様々な問題を複合的に抱えて生活する方に必要な支援を包括的・継続的に提供できるように取り組みます。
相談者の状況や抱えている課題等を確認し、どのような支援が必要かを相談者と一緒に考えます。
必要に応じて、各関係機関等と連携しながら具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。
(何らかの理由により、来所できない場合には訪問による相談受付もできます)
住居確保給付金
離職などで住むところがなくなった方や、住む場所を失うおそれの高い方には、就職に向けた活動などを条件に、一定期間、家賃相当額を不動産仲介業者へ振り込みます。
生活の土台となる住居を整えた上で、就職に向けた支援を行います。
(支給には一定の要件がありますので、利用を検討されている方は、ご相談ください)
家計改善支援事業
借金や滞納などで収入と支出のバランスが取れず、生活費の不足や家計の把握ができないなどの困りごとに対してプランを作成し、家計状況の「見える化」と根本的な課題の把握を行い、必要な支援や制度を計画的に使用しつつ相談者自ら家計改善・管理することができるようお手伝いをします。
就労準備支援事業
仕事に就くにあたり、ただちに就職活動を始めるのが難しく、生活リズムの立て直しや人との関わりが苦手な方に対して、一人ひとりに合わせたプランを作成し、社会参加の為の力を養いながら半年~1年間の集中的な支援を行っていきます。
(ご利用に関しては一定の要件がありますので、利用を検討されている方は、ご相談下さい)
問い合わせ相談窓口
黒石市自立相談支援窓口(黒石社会福祉協議会内)
TEL 0172-52-9600
月曜日~金曜日 午前8時15分~午後5時(祝日と年末年始12月29日~1月3日は除く)
相談は無料です。秘密は守ります。
〔HP2023/09/25〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス