カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


富山県東部生活自立支援センター

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口|生活困窮者自立支援法窓口]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・富山県|生活困窮者自立支援法窓口・富山県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:富山県(地域)|富山県]] > [[:Category:魚津市(富山県)|魚津市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:富山県(地域)|富山県]] > [[:Category:魚津市(富山県)|魚津市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==富山県東部生活自立支援センター==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>生活困窮者自立支援法窓口<br>
 +
[[富山県社会福祉協議会]]が業務受託</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒937-0863 魚津市新宿10-7<br>
</tr>
+
富山県魚津総合庁舎1F<</td>
<tr>
+
<th>運営者・代表</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>TEL 0765-24-2255<br>
 +
FAX 0765-24-2285<br>
 +
メール toubujiritsu@wel.pref.toyama.jp</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[富山県東部生活自立支援センター]] 富山県魚津市(生活困窮者自立支援法窓口・富山県)<br>
 
生活困窮者自立支援法窓口<br>
 
[[富山県社会福祉協議会]]が業務受託<br>
 
〒937-0863 魚津市新宿10-7<br>
 
富山県魚津総合庁舎1F<br>
 
TEL 0765-24-2255<br>
 
FAX 0765-24-2285<br>
 
メール toubujiritsu@wel.pref.toyama.jp<br>
 
 
富山県東部生活自立支援センターは、さまざま理由により生活に困りごとを抱えている方に寄り添い、主に経済的な自立に向けた支援をおこなうための窓口です。<br>
 
富山県東部生活自立支援センターは、さまざま理由により生活に困りごとを抱えている方に寄り添い、主に経済的な自立に向けた支援をおこなうための窓口です。<br>
 
対象となる方<br>
 
対象となる方<br>
73行: 65行:
 
〔HP2023/11/26〕<br>
 
〔HP2023/11/26〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]  
+
[[カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・富山県|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]  
 
[[Category:富山県(地域)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]  
 
[[Category:富山県(地域)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]  
 
[[Category:魚津市(富山県)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]
 
[[Category:魚津市(富山県)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]
 +
[[Category:滑川市(富山県)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]
 +
[[Category:黒部市(富山県)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]
 +
[[Category:舟橋村(富山県)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]
 +
[[Category:上市町(富山県)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]
 +
[[Category:立山町(富山県)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]
 +
[[Category:入善町(富山県)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]
 +
[[Category:朝日町(富山県)|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]
 +
[[Category:HP|とやまけんとうぶせいかつじりつしえんせんたー]]

2023年11月29日 (水) 13:44時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 富山県 > 魚津市 > 富山県東部生活自立支援センター

富山県東部生活自立支援センター

種類・内容 生活困窮者自立支援法窓口
富山県社会福祉協議会が業務受託
所在地 〒937-0863 魚津市新宿10-7
富山県魚津総合庁舎1F<
連絡先 TEL 0765-24-2255

FAX 0765-24-2285

メール toubujiritsu@wel.pref.toyama.jp

富山県東部生活自立支援センターは、さまざま理由により生活に困りごとを抱えている方に寄り添い、主に経済的な自立に向けた支援をおこなうための窓口です。
対象となる方
魚津市、滑川市、黒部市、舟橋村、上市町、立山町、入善町、朝日町にお住まいの方で、現に生活に困窮している方、最低限の生活の維持が困難となるおそれのある方。
生活保護を受給している(停止を含む)世帯の方は対象となりません。
支援の内容(自立相談支援事業)
支援員が相談を受けて、どのような支援が必要か一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。
生活と就労に関する支援員を配置し、就労に関してはハローワークとの一体的な就労支援を行います。
他にも関連する各分野の専門機関と連携をして支援を行います。
住居確保給付金の支給手続き
就職活動中の家賃相当額を支給します
離職などにより住居を失った方、または失うおそれの高い方に、就職に向けた活動をすることなどを条件に、一定期間、家賃相当額を支給します。
生活の土台となる住居を整えた上で、就職に向けた支援を行います。
就労準備支援事業
就労への第一歩
「社会との関わりに不安がある」「他の人とコミュニケーションがうまくとれない」など、すぐには就労が困難な方に対し、就労に向けた基礎能力の習得や就労に向けた支援、就労機会の提供を行います。
家計改善支援事業
家計の改善や負債整理をアドバイスします
相談者と一緒に家計の状況を「見える化」し、家計管理を支援します。
また、滞納の解消や債務整理に向けた支援なども行います。
相談員による巡回相談
お住まいの社会福祉協議会でも相談ができます
「魚津市の富山県東部生活自立支援センターまでは、ちょっと遠くて…」という方もお住まいの市町村で相談が可能です。
センターの相談員が、月1回、お住まいの市町村社会福祉協議会に出向いて相談に応じます。
また、あらかじめ、相談日時を予約することも可能です。
巡回相談は、下記の社会福祉協議会で実施しています。
魚津市社会福祉協議会
魚津市新金屋2-13-26
TEL 0765-23-0899
滑川市社会福祉協議会
滑川市寺家町104 滑川市役所東別館2F
TEL 076-475-7000
黒部市社会福祉協議会
黒部市金屋464-1 黒部市福祉センター
TEL 0765-54-1082
舟橋村社会福祉協議会
舟橋村仏生寺55 舟橋村役場2F
TEL 076-464-1847
上市町社会福祉協議会
上市町湯上野1176 上市町保健福祉総合センター
TEL 076-473-9300
立山町社会福祉協議会
立山町前沢1169 立山町元気交流ステーション「みらいぶ」
TEL 076-463-3356
入善町社会福祉協議会
入善町上野2793-1 入善町健康交流プラザ「サンウェル」
TEL 0765-72-5686
朝日町社会福祉協議会
朝日町泊418 とやま朝日町北陸街道 五叉路 クロス ファイブ
TEL 0765-83-0576
〔HP2023/11/26〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス