カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:周辺ニュース

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
119行: 119行:
  
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
ページ名 [[]] ()<br>
+
ページ名 [[]] ()<br>  
 +
市民のページーまちづくりを進める市民活動登録団体をご紹介します!ー
  
〔〕<br>
+
2023.12.05 広島県庄原市
 +
市は市内で活動している市民活動団体の登録制度をつくり広く公開しています。
 +
市民活動の充実、まちづくりの連携や協働を進めるため情報をお届けします。
 +
 
 +
■地域家族まなび場
 +
活動内容:地域の資源を有効に活用する
 +
「食べること」「作ること」「育てること」「学びを活(い)かすこと」を活動の柱として、子どもが1人でも安心して来ることができる場所を目指し、まちなか広場三軒茶屋で子ども食堂や子どものための学び場、フリースクール、カフェ、地域食堂などを開催しています。
 +
多世代が一緒にご飯を食べたり、おいしいお茶を飲みに来たり、絵本の読み聞かせをしたり、子どもたちに勉強や地域のことを教えたりして、人と人、思いと思いがつながる、大人にとっても子どもにとっても、それぞれの居場所になるような活動をしています。
 +
今後は、子ども服の交換会などのイベントを開催する予定です。
 +
まちなか広場三軒茶屋へ、どなたでもお立ち寄りください。
 +
また、さまざまなアイデアや地域家族まなび場でチャレンジしたいことがある人はお気軽にご連絡ください。
 +
活動日などはインスタグラムから確認してください。
 +
 
 +
お問い合わせ:地域家族まなび場
 +
【電話】0824-72-4588
 +
 
 +
■市民活動団体登録をしませんか?
 +
市は随時、登録を希望する市民活動団体を募集しています。
 +
詳しくは、自治定住課自治振興係(【電話】0824-73-1209)まで。
 +
〔広報しょうばら 2023年12月号(No.225)〕<br>
  
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===

2024年2月21日 (水) 13:58時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 埼玉県 > 川越市 > 周辺ニュース
種類・内容
所在地
代表・運営者
連絡先















目次

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
市民のページーまちづくりを進める市民活動登録団体をご紹介します!ー

2023.12.05 広島県庄原市 市は市内で活動している市民活動団体の登録制度をつくり広く公開しています。 市民活動の充実、まちづくりの連携や協働を進めるため情報をお届けします。

■地域家族まなび場 活動内容:地域の資源を有効に活用する 「食べること」「作ること」「育てること」「学びを活(い)かすこと」を活動の柱として、子どもが1人でも安心して来ることができる場所を目指し、まちなか広場三軒茶屋で子ども食堂や子どものための学び場、フリースクール、カフェ、地域食堂などを開催しています。 多世代が一緒にご飯を食べたり、おいしいお茶を飲みに来たり、絵本の読み聞かせをしたり、子どもたちに勉強や地域のことを教えたりして、人と人、思いと思いがつながる、大人にとっても子どもにとっても、それぞれの居場所になるような活動をしています。 今後は、子ども服の交換会などのイベントを開催する予定です。 まちなか広場三軒茶屋へ、どなたでもお立ち寄りください。 また、さまざまなアイデアや地域家族まなび場でチャレンジしたいことがある人はお気軽にご連絡ください。 活動日などはインスタグラムから確認してください。

お問い合わせ:地域家族まなび場 【電話】0824-72-4588

■市民活動団体登録をしませんか? 市は随時、登録を希望する市民活動団体を募集しています。 詳しくは、自治定住課自治振興係(【電話】0824-73-1209)まで。 〔広報しょうばら 2023年12月号(No.225)〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
子ども・誰でも食堂、フードパントリー

2023.12.05 東京都多摩市 ID:1003784 ■子ども・誰でも食堂利用者の声 ・夕飯としてお弁当を頂くことで、時間に余裕が持て、子どもとの時間を大事にできています ・すごく手が込んでいて彩りもきれいで毎回本当に楽しみにしています レシピを私も欲しいです!!

「子ども食堂」とは、地域の団体などが子どもやその家族に、無料または低価格帯で栄養のある食事を提供して、「地域交流の場」や子どもの「見守りの場」を提供する活動です。 子どもに限らず若者から高齢者まで気軽に食事ができる「誰でも食堂」も増えており、こうした活動は、子どもたちにコミュニケーションや豊かな食体験につながる「共食の機会」を提供し、地域の食育に貢献しています。 備考:利用は要事前予約。費用・開催日などの詳細は、各食堂へ要問い合わせ

■フードパントリー利用者の声 ・いつもお米やお菓子などを頂き、本当に助かっています。子どもたちもいつも楽しみにしています ・いつもありがとう!すごくおいしい!

「フードパントリー」とは、さまざまな理由で食料の確保に困っている方に対して、寄付などによりいただいた食料を無償で提供する活動です。食料を提供する際には、対象者から生活の状況に関する相談をお受けし、適切な相談支援機関などを紹介する役割も担っています。食料の提供を受けたい方は、事前に電話で、各フードパントリーにご相談ください。

▽フードパントリーあらあら 開催頻度:週1回

問い合わせ:デイサービス聖ヶ丘 荒井 【電話】356-1755

▽きっちん空 開催頻度:月1回

問い合わせ:きっちん空 【電話】316-9926

子ども・誰でも食堂やフードパントリーでは、食品の寄付を受け付けています。寄付していただける場合は、各食堂や各フードパントリーに事前にお問い合わせください。

問い合わせ:児童青少年課 【電話】338-6958【FAX】372-7988 〔たま広報 令和5年12月5日号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
みんなの笑顔

2023.12.05 石川県七尾市 ■非常災害用備蓄品を寄贈~フードドライブに役立てて~ ・10月12日(木)場所…七尾市役所 北陸電力株式会社が非常災害用備蓄品の入れ替えに伴い、缶入りパンや即席みそ汁など362個を市に寄贈した。令和3年に市と締結した包括的地域連携に関する協定の一環として行われたもので、物品は、市社会福祉協議会を通じて関係団体に配布される。 贈呈式で物品を手渡した斉藤勝宏七尾支店長は「フードドライブに活用してほしい」と期待し、茶谷市長は物価高や子ども食堂の需要などに触れ、「フードドライブは重要。子どもが笑顔で過ごせるよう取り組みたい」と話した 〔ななおごころ 広報ななお 令和5年(2023)12月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
寄付・寄贈・奉仕活動(敬称略)

2023.12.07 岐阜県川辺町 ◆かわべ子ども食堂 ・匿名…金5,000円 ・善教寺…米 30kg ・トルコアイス 80個 ・フードドライブによる寄付…食料品 7.5kg ・匿名…米 60kg ・匿名…消毒液3本、ソース1本 ・匿名…肉 4kg ・匿名…米 20kg 〔広報かわべ 2023年12月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
1月のカレンダー

2023.12.08 山口県田布施町 ◆子ども食堂『らぶちゃん』の問合せ先 田布施町社会福祉協議会【電話】53-1103

◆『たぶせみんなの食堂』の予約・問合せ先 代表:松村【電話】070-6693-2543 〔広報たぶせ 12月8日号(令和5年)No.1047〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
歳末たすけあい募金の配分について

2023.12.10 埼玉県秩父市 〔6〕子ども食堂活動支援事業 対象:秩父市内の子ども食堂を行っている団体に対して助成 配分金額:1団体30,000円 申込期限:令和6年2月20日(火)

申込み: 〔1〕~〔2〕申請書等を社会福祉協議会または居住地区の民生委員に提出 〔4〕~〔6〕申請書等を社会福祉協議会に提出

問合せ:秩父市社会福祉協議会各事務所 ・秩父事務所【電話】22-1514 ・吉田事務所【電話】77-1177 ・大滝事務所【電話】55-0847 ・荒川事務所【電話】54-2968 〔市報ちちぶ 令和5年12月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
情報ガイド – 市政

2023.12.10 埼玉県狭山市 ■ありがとうございました 温かいご支援をいただきました。厚くお礼を申し上げます。

〇市政のために ・狭山市建設業組合から2万5千940円

〇社会福祉のために ・狭山商工会議所から8万8千150円

〇子ども食堂のために ・(医)陽光会木馬歯科から5万円 〔広報さやま 2023年12月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
840伝言板

2023.12.10 埼玉県八潮市 ■みんなで楽しいクリスマス会 日時:12月16日(土)午後2時~5時 場所:やしお生涯楽習館多目的ホール 対象:中学生まで 内容:クリスマスソング鑑賞、スライム・レザークラフト・竹ぽっくり作り、オセロでドンなど 定員:50人(申込順) 費用:無料 申込み:子ども食堂ほっぺ・木村 【電話】090-8043-2759 〔広報やしお 令和5年12月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
「しながわ子ども食堂」は区内に40カ所! みんなでごはんを食べよう!

2023.12.11 東京都品川区 子ども食堂は、子どもがひとりでも安心して入ることができ、みんなで食べる楽しさや温かさを提供しています。 コロナ禍を経て、参加人数を制限したり、フードパントリー活動(食材の無償提供)を続けたりしながら少しずつ通常の食事の提供を再開しています。

■しながわ子ども食堂マップ ※詳しくは本紙をご覧ください。 1 クロモンこども食堂 2 戸越銀座ねこのひたい 子ども食堂(休止中) 3 ちゃいるどべーす品川(旧Pista(ピスタ)のこども食堂品川) 4 となんこども食堂 5 ぬくもり子ども食堂 6 子ども食堂ふたば 7 宿題外来 8 子どもゆめ食堂 だんらん 9 となりまちこども食堂(休止中) 10 東五反田食堂 11 やしお食堂(旧けめとも子ども食堂) 12 こども食堂 ビストロウッフ 13 こども食堂 あかゆ 14 福栄みらい塾 15 オリーブの樹 16 こども食堂 waiwai 17 なるとキッチン子ども食堂 18 トントンのみんなの食堂 19 子ども食堂 ぬまフェス‼ 20 てしおこども食堂 21 スタジオMINAMI 子ども食堂部 22 けめカフェ(旧けめとも×うたちか食堂) 23 旗の台ひかりっ子食堂 24 みつばちマーヤこども食堂 25 Comidas TKD子ども食堂 26 あーちゃんの子ども食堂 27 歌の力子ども食堂 28 クラブ・ターニー 29 しなちる子ども食堂 30 ゆたか子ども食堂 31 はたのだい子ども食堂 32 かもめこども食堂 33 レガーメ子ども食堂at SMK 34 西大井ひかり食堂 35 まるごはんこども食堂 36 かみしながわ食堂 37 こども食堂はなおか 38 しーしーきっちん子ども食堂 39 こどもダイニングほかげ 40 子ども食堂ひよこ

○しながわ子ども食堂マップを配布しています 配布場所: ・子育て応援課(本庁舎7階) ・しながわ子ども食堂ネットワーク事務局(社会福祉協議会内) ・児童センター ・子ども食堂

問い合わせ:子育て応援課家庭支援係 【電話】5742-6385【FAX】5742-6387

■子ども食堂を応援してください 区では「しながわ子ども食堂ネットワーク」を立ち上げ、子ども食堂の活動を支援しています。 みなさんもぜひ、子ども食堂の支援にご協力お願いします。 ○しながわ子ども食堂ネットワークに参加しませんか? 子ども食堂に関心のある方が情報共有することを目的とした会議体です。 対象:区内の子ども食堂で活動中の方、活動希望の方(運営者・ボランティア・支援者) 主な活動: ・「ネットワーク会議」での情報交換や学習会などの実施(年2回程度) ・子ども食堂マップやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を活用した広報活動 ・食材や物品などの寄付の受け付け・区内の子ども食堂への配布 ・子ども応援基金を立ち上げ、子ども食堂などの居場所や交流の場を提供する団体への活動資金の一部助成

しながわ子ども食堂ネットワークの最新情報は、社会福祉協議会ホームページをご覧ください。 ※本紙二次元コードをご参照ください。

○子ども応援基金 寄付を積み立て、子どもたちへの食事の提供やその活動に付随する学習支援などを行う団体の活動資金の一部助成に役立てています。 寄付専用口座【ゆうちょ銀行】: 口座番号…00190-8-792070 加入者名…社会福祉協議会品川ボランティアセンター ※寄付いただいた方の氏名を「社協だより」に掲載しています。掲載を希望しない方は、その旨を通信欄に記載してください。

○フードドライブに取り組んでいます! フードドライブとは、ご家庭にある使い切れない食材などを持ち寄り、子ども食堂などで有効に利用することです。 しながわ子ども食堂ネットワーク事務局では食材などの寄付を受け付けています。 受付条件:賞味期限が4カ月以上ある未開封のもの ※食材の条件など詳しくは、しながわ子ども食堂ネットワーク事務局へお問い合わせください。

問い合わせ: 子育て応援課家庭支援係【電話】5742-6385【FAX】5742-6387 しながわ子ども食堂ネットワーク事務局(社会福祉協議会内)【電話】5718-7172【FAX】5718-0015【メール】kodomonet@shinashakyo.jp 〔広報しながわ 令和5年12月11日号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
ふるさと納税制度を活用して「子どもの食の支援事業」を応援していただけませんか?

2023.12.11 東京都品川区 ■ふるさと納税制度を活用して「子どもの食の支援事業」〔ふるさと納税(寄付)対象事業〕を応援していただけませんか? 区内には、地域の子どもの居場所として大切な役割を果たしている「子ども食堂」が40カ所あるほか、ひとり親家庭などへ食品を配送する「しあわせ食卓事業」も行っています。これらの事業を「子どもの食の支援事業」として継続するため、ふるさと納税制度を活用した寄付を今年度も募っています。ご協力をよろしくお願いします。 受付期間:12月31日(日)まで

○寄付方法 ・クレジット、その他電子決済 ふるさとチョイスホームページからお申し込みください。 ・払込取扱票(区役所本庁舎7階子育て応援課で配布) 金額、住所、氏名などの必要事項を記入し、郵便局(ゆうちょ銀行)でお支払いください(払込手数料は無料)。

○税制上の優遇措置 本事業への寄付は「ふるさと納税」の対象となるため、税制上の優遇措置として寄付金控除の適用を受けることができます。 ※品川区民の方も品川区にふるさと納税ができ、控除も受けられます。

問い合わせ:税務課 【電話︎】5742-6663~6【FAX】5742-7108

■子どもの食の支援として「食品配送の希望申請」を受け付けます 食の支援を希望するひとり親家庭や多子家庭(条件あり)を対象に、食品の配送を行います。 申請期間:12月15日(金)~1月14日(日) 対象:区内在住で、ひとり親医療証をお持ちのひとり親家庭や18歳未満のお子さんを3人以上養育している住民税非課税世帯など ※生活保護受給世帯を除く。 申請方法:品川区電子申請サービスから申し込み ※電子申請が難しい方はお問い合わせください。 ※応募多数の場合は抽選を行います。結果は2月中旬までに、申請時に入力いただくEメールアドレス宛てに通知します。

・電子申請はこちら(本紙二次元コード)から

問い合わせ:子育て応援課家庭支援係 【電話】5742-6385【FAX】5742-6387 〔広報しながわ 令和5年12月11日号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
情報BOX(2)

2023.12.15 福岡県福岡市 ◆1/20(土) 『講座・教室』人権総合講座 ココロンセミナー「愛すべき子どもたち~子ども食堂から見える子どもの人権について~」 食育推進ネットワーク福岡の雪田千春氏が話します。 日時:午後2時~4時 場所:あいれふ10階(中央区舞鶴二丁目) 定員:60人(先着) 料金:無料 申し込み:はがき(〒810-0073中央区舞鶴2-5-1)かファクス、メール(【メール】jinkenkeihatsu.CAB@city.fukuoka.lg.jp)に応募事項とメールアドレスを書いて同センターへ。来所(あいれふ8階)、ホームページでも受け付けます。定員を超えた場合のみ通知。

問い合わせ:ココロンセンター 【電話】092-717-1237【FAX】092-724-5162 〔福岡市政だより 令和5年12月15日号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
市民の広場【催し】

2023.12.15 北海道旭川市 ■おもちゃライブラリーplus(プラス)子ども食堂 おもちゃ貸出し、子ども食堂。ひとり親世帯へ学童品を支援。12/27(水)10:00〜14:00。弁当は100食。 〔こうほう旭川市民「あさひばし」 令和5年12月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
住みたくなるまち 南区自治協議会だより 令和5年12月17日発行 第28号

2023.12.17 新潟県新潟市南区 ▽食育を通した「第3の居場所」の提供と「地域のつながりづくり」 (大通子ども食堂運営委員会) 大通子ども食堂「もぐ」は、放課後の子どもたちの居場所として、また子育て世代の交流の場として大通地域生活センターに8月25日にプレオープンし、来年2月まで毎月第4金曜日に開催予定です。これまで3回開催し、約150人の参加がありました。開催には子育て世代のパパや大学生も積極的に関わってくれるので、とても活気があります。必要な人に届くよう、今後も広報活動に力を入れていきます。

問い合わせ:南区自治協議会事務局(地域総務課内) 【電話】025-372-6605 〔南区役所だより「みなみ風」 令和5年12月17日号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
くらし(2)

2023.12.20 東京都国立市 ■[環境]フードドライブにご協力いただき、ありがとうございました フードドライブとは、家庭で余っている食べ物を集めて、地域の福祉団体などへ寄付することです。 10月21日に開催した第25回環境フェスタくにたちにて、フードドライブを実施し、延べ30名から計222点、約122kgの食品をお寄せいただきました。 いただいた食品は、市内の施設や子ども食堂などにお届けしました。 食品をお寄せいただいた皆さま、ご協力ありがとうございました。

問合せ:ごみ減量課清掃係 【電話】576-2119 〔市報くにたち 令和5年12月20日号(第1346号)〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
子どもの広場

2023.12.20 千葉県香取市 ■子ども食堂 ◇愛の実こども食堂 日時:1月6日(土)16時~17時30分 場所:コンパス 参加費:18歳未満無料、18歳以上300円

問合せ:愛の実こども食堂 【電話】080-9687-9118

◇あやめ子ども食堂 日時:1月20日(土)11時30分~13時30分 場所:コンパス 参加費:無料

問合せ:特別養護老人ホーム東総あやめ苑 【電話】52-1151

◇小見川こども食堂 日時:1月20日(土)11時30分~13時 場所:小見川社会福祉センターさくら館 参加費:無料

問合せ:小見川こども食堂事務局 【電話】79-6020

◇子ども食堂とは 子ども食堂は、子どもとその保護者を中心に誰でも利用できる「みんなの居場所」です。 かとりフードパントリーやファミマフードドライブなど、民間運営団体間で機能連携を図り、栄養たっぷりの温かい食事の場、地域住民と世代を超えて交流できる場として、「あなたがそこに居たいと感じる居場所」を目指します。 〔広報かとり 令和6年1月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
各種相談

2023.12.22 山梨県山梨市 ■みんなの掲示板 ◇フードパントリーand子ども食堂 友だち 日時:1/28(日) 10:00~12:00 会場:みんなのひろばおひさま(上神内川1193-1) 申込期間:1/14(日)~27(土) 対象:市内在住で18歳以下のお子さんのいるひとり親世帯(先着30世帯) 内容:生活用品や食料品の提供(パントリー)および昼食と交流の場の提供(子ども食堂…先着20食) 経費: パントリー…無料 食堂…子ども無料、大人200円 ※食堂参加希望は、当日の朝お聞きします。 ※寄付は、随時受付中です!

問合せ:事務局 地域ささえあい 虹の会 【電話】080-1122-3323(塚田)【電子メール】papurika67@fruits.jp 〔広報やまなし 2024年1月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
まちのわだい TOWNS TOPICS(1)

2023.12.25 福岡県芦屋町 ■子どもたちの笑顔のために頑張ってます ・8月23日 にじいろ食堂オープン 芦屋町で2カ所目となる子ども食堂、にじいろ食堂が8月23日にオープンしました。大君公民館で毎月第4水曜日の午後4時~7時に、子どもたちが毎日笑顔で過ごせるように、心豊かに育っていくことを見守る、という目的で行っており、集まった子どもたちや保護者の笑い声や笑顔であふれる楽しい空間になっていました。代表の岩崎さんは「子どもたちの笑顔を見ているとこちらまで笑顔になって、また頑張ろう!という気持ちが湧いてきます。これからも長く続けて子どもたちを見守っていきたいです。また、子どもの遊び相手だけでもいいのでボランティアに来てくれる人がいると助かります」と話していました。 〔広報あしや 令和6年1月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
知事年頭のごあいさつ

2024.01.01 三重県 ▽子どもの輝く未来を実現する! 未来を担う子どもの豊かな育ちにつなげるため、子ども食堂などの居場所づくりやヤングケアラーへの支援など、子ども・子育て支援のさらなる充実を図るとともに、昨年発生した児童虐待に起因する死亡事案や不適切な保育事案を受け、児童虐待防止対策の強化や保育環境の改善に取り組みます。 また、全ての子どもが幸せな人生を実現できるよう、自己肯定感を育む取り組みや、いじめのない学校づくり、不登校児童生徒への支援などを進めます。 〔県政だより みえ 令和6年1月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
しずおか推しvol.45

2024.01.01 静岡県静岡市 クリエイティブ・コモンズ ■「文化のちからにより、訪れる人、住む人を魅了するまち」を目指して 皆さんは「文化」と聞いて何を思い浮かべますか?音楽や美術、演劇から地域のお祭りまで、さまざまなものがあると思います。こうした「文化」を「ゆとりある健康な心を維持し、生活を豊かにするために必要なもの」と位置づけ、市では皆さんの日常に文化があふれるよう、事業を実施しています。 例えば、「文化芸術アウトリーチプログラム事業」では子どものうちから気軽に文化芸術に触れられるよう、こども園や放課後子ども教室などを会場に、和楽器の演奏や演劇、大道芸などの公演を行っています。今年度から新たに子ども食堂を会場とするなど、より多くの子どもたちに多様な文化体験を届けられるよう、取り組んでいます。 また、本市らしい歴史や伝統ある文化の保存・活用にも努めています。世界文化遺産・富士山の構成資産である三保松原で開催する「羽衣まつり」は地元の中学生や地域の皆さんと連携し、令和5年に40回目を迎えました。 そのほかにも、本市ゆかりの徳川家康公や今川義元公が囲碁・将棋の普及発展に大きく関わったとされることにちなみ、市民参加型の「今川義元杯静岡市民囲碁大会」や「しずおか囲碁まつり」、将棋名人戦への挑戦者を決定する「A級順位戦最終局」などを開催し、囲碁・将棋文化を通じた市の魅力発信にもつなげています。 こうした取組を通して、市民の皆さんがもっと文化を身近なものとしてとらえ、本市の魅力として誇りに感じられるよう尽力していきますので、楽しみにしていてください! 〔広報しずおか『静岡気分』 令和6年1月号〕







周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
[全社協・新刊情報]『生活困窮者自立支援から地域共生社会へ』
『生活困窮者自立支援から地域共生社会へ』
~証言からたどる新たな社会保障の創造~
編著:宮本太郎・菊池馨実・田中聡一郎
リーマンショック、コロナ禍を経て形成された
、 新たな社会保障モデルの中核をなした10 人によるオーラルヒストリー
【A5判】450頁
【定 価】4,950円(税込)
申し込みはこちらをクリック
https://www.fukushinohon.gr.jp/book/b10033860.html
(全社協HPの書籍紹介ページ)
〔2023年10月03日 福祉新聞編集部〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] 岡山県井原市()
2023・12/16思いやりあふれるまちに 人権セミナー2023
人権セミナー2023がアクティブライフ井原で開催され、人権啓発標語・ポスターコンクール入賞者の表彰が行われました。
表彰式に続き、お笑い芸人髭男爵(ひげだんしゃく)の山田(やまだ)ルイ53世(せい)さんによる、自身のひきこもり経験を語った講演が行われ、参加者はひきこもりについて理解を深めていました。
〔広報いばら 2024年1月号〕

このカテゴリには、ページまたはメディアがひとつもありません。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス