カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


流山ユー・アイネット

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口|生活困窮者自立支援法窓口]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・千葉県|生活困窮者自立支援法窓口・千葉県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:千葉県(地域)|千葉県]] > [[:Category:流山市(千葉県)|流山市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:千葉県(地域)|千葉県]] > [[:Category:流山市(千葉県)|流山市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==NPO法人 流山ユー・アイネット==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>生活困窮者自立支援事業 [[流山市くらしサポートセンター ユーネット]]を業務受託。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒270-0121 千葉県流山市西初石3-101-21<br>
</tr>
+
鈴木ビル1階</td>
<tr>
+
<th>運営者・代表</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>TEL 04-7197-5690<br>
 +
FAX 04-7197-5691<br>
 +
メール:yu-net@iaa.itkeeper.ne.jp</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''「暮らし」や「仕事」のことで困ったら'''<br>
ページ名 NPO法人[[流山ユー・アイネット]] 千葉県流山市(生活困窮者自立支援法窓口・千葉県)<br>
+
生活困窮者自立支援事業 [[流山市くらしサポートセンター ユーネット]]を業務受託。<br>
+
受付時間<br>
+
平日(月~金曜日)8:30~17:15<br>
+
お休み(土 日 祝 年末年始)<br>
+
TEL 04-7197-5690<br>
+
FAX 04-7197-5691<br>
+
メール:yu-net@iaa.itkeeper.ne.jp<br>
+
〒270-0121 千葉県流山市西初石3-101-21<br>
+
鈴木ビル1階<br>
+
 
+
「暮らし」や「仕事」のことで困ったら<br>
+
 
流山市くらしサポートセンター ユーネット(以下、ユーネットといいます)は流山市にお住まいの方でしたらどなたでも相談できます。相談費用はかかりません。<br>
 
流山市くらしサポートセンター ユーネット(以下、ユーネットといいます)は流山市にお住まいの方でしたらどなたでも相談できます。相談費用はかかりません。<br>
 
ユーネットって?<br>
 
ユーネットって?<br>
54行: 42行:
 
ご家族や友人、関係者などご本人以外からのご相談も受け付けております。<br>
 
ご家族や友人、関係者などご本人以外からのご相談も受け付けております。<br>
 
まずは電話かメールでお気軽にご相談ください。<br>
 
まずは電話かメールでお気軽にご相談ください。<br>
 +
受付時間<br>
 +
平日(月~金曜日)8:30~17:15<br>
 +
お休み(土 日 祝 年末年始)<br>
 
〔HP2023/10/17〕<br>
 
〔HP2023/10/17〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ながれやまゆー・あいねっと]]  
+
[[カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・千葉県|ながれやまゆーあいねっと]]  
[[Category:千葉県(地域)|ながれやまゆー・あいねっと]]  
+
[[Category:千葉県(地域)|ながれやまゆーあいねっと]]  
[[Category:流山市(千葉県)|ながれやまゆー・あいねっと]]
+
[[Category:流山市(千葉県)|ながれやまゆーあいねっと]]
 +
[[Category:HP|ながれやまゆーあいねっと]]

2023年10月18日 (水) 21:08時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 千葉県 > 流山市 > 流山ユー・アイネット

NPO法人 流山ユー・アイネット

種類・内容 生活困窮者自立支援事業 流山市くらしサポートセンター ユーネットを業務受託。
所在地 〒270-0121 千葉県流山市西初石3-101-21
鈴木ビル1階
連絡先 TEL 04-7197-5690

FAX 04-7197-5691

メール:yu-net@iaa.itkeeper.ne.jp

「暮らし」や「仕事」のことで困ったら
流山市くらしサポートセンター ユーネット(以下、ユーネットといいます)は流山市にお住まいの方でしたらどなたでも相談できます。相談費用はかかりません。
ユーネットって?
ユーネットは平成27年4月1日に施行された「生活困窮者自立支援法」に基づき、流山ユー・アイネットが流山市から運営を委託された生活困窮者自立支援事業所です。
ユーネットでは法律に定める自立相談支援事業、住居確保給付金に係る相談等の業務、就労準備支援事業及び家計改善支援事業を行っています。
・自立支援相談事業:生活や仕事でお困りの方から相談を受けた相談支援員が、どのような支援が必要かを一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた伴走型支援を行います。また、生活困窮者支援を通じた地域づくりを行います。
・住居確保給付金に係る相談等:離職などにより住居を失った方、または失うおそれが高い方に向けて、一定期間、家賃相当額(上限額あり)を支給することで、生活の土台となる住居を整え、就職に向けた支援を行います。ユーネットでは給付金の流山市への申請書提出に向けて相談、受付等を行います。
・就労準備支援事業:「社会参加に不安がある」、「人とコミュニケーションがうまく取れない」など、すぐに就労することが困難な方には、基礎能力を養いながら就労に向けた支援や就労機会の提供を行います。
・家計改善支援事業:家計の管理に課題を抱える方の家計状況の「見える化」をして根本的な課題を把握し、相談者が自ら家計を管理できるように、状況に応じた支援計画の作成、相談支援、弁護士等関係機関へのつなぎ、必要に応じて貸付のあっせん等を行い、早期の生活再生を支援します。
困ったときはまず相談してください
失業中でなかなか就職が決まらない、就労ブランクがある、ひきこもり(引きこもり)、収入が不安定、家賃が払えない(家賃滞納)、公共料金(ガス・電気・水道など)の滞納、税金の滞納、貸付情報が欲しい、多重債務がある、返済で困っている、病気で悩んでいる、ホームレス、家族関係など、どんな悩みでも大丈夫です。
ユーネットに相談してみませんか?
小さな悩みでも、少しでも不安があれば相談ください。
詳しくは【相談案内】をご覧ください。
「この悩み、どこに相談すれば…」と思ったらユーネットへ!
生活のこと、仕事のこと、お金のこと、家族のこと、病気のこと、介護のこと…
ひとつじゃなくて、いろんな悩みがあって、どこへ相談すれば分からないという方。
まずはユーネットに相談してみませんか?
相談内容によっては、他の専門機関などを紹介する場合もございます。
ご家族や友人、関係者などご本人以外からのご相談も受け付けております。
まずは電話かメールでお気軽にご相談ください。
受付時間
平日(月~金曜日)8:30~17:15
お休み(土 日 祝 年末年始)
〔HP2023/10/17〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス