カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:中央区(東京都)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
  
 
==中央区==
 
==中央区==
 +
 +
===[[:Category:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 +
◆'''待機児童:東京駅前に認定子ども園 超一等地、解消の旗印に 中央区が6年後開設 /東京'''<br>
 +
出生数の伸びが著しい中央区は、JR東京駅八重洲口近くに保育所型認定子ども園を開設することを決めた。<br>
 +
日本を代表するターミナル駅前の超一等地に設けることで、待機児童解消の旗印にする狙い。計画中の再開発ビル内に6年後のオープンを目指す。<br>
 +
少子化が社会問題になる中、同区はこの数年、タワーマンションの開発などで若年層の転入が多く、年間出生数は2000人近い。<br>
 +
区子育て支援課によると、これは人口20万人の都市並みの出生数といい、現在の区の人口約14万3000人と比べて出生の多さが目立つ。<br>
 +
待機児童も昨年4月現在、119人に上る。<br>
 +
そこで区は、東京駅八重洲口側に2018年をめどに着工し、21年完成予定の「八重洲2丁目北地区第1種市街地再開発事業」のビル内に、保育所型認定子ども園を整備することを決めた。<br>
 +
地上10階建ての低層棟の2、3階部分計800平方メートルで、0~5歳児を対象に定員80人規模を想定している。<br>
 +
再開発事業に使われる区有地の権利を使ってスペースを確保する計画で、来年度予算案に調査・設計費200万円を計上する。<br>
 +
矢田美英区長は「子どもを育てやすい自治体ナンバーワンになる施策を進めたい」と話す。<br>
 +
〔2016年3月6日・貧困ネット、平成28(2016)年3月2日 毎日新聞 都内版〕<br>
 +
 
[[Category:東京都(地域)|ちゅうおうく]]
 
[[Category:東京都(地域)|ちゅうおうく]]
 
[[:カテゴリ:本の内容分類|紹介する本はこちら⇒◎]]
 
[[:カテゴリ:本の内容分類|紹介する本はこちら⇒◎]]

2016年3月6日 (日) 22:12時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 都道府県(地域) >東京都 > 中央区(東京都)

中央区

周辺ニュース

待機児童:東京駅前に認定子ども園 超一等地、解消の旗印に 中央区が6年後開設 /東京
出生数の伸びが著しい中央区は、JR東京駅八重洲口近くに保育所型認定子ども園を開設することを決めた。
日本を代表するターミナル駅前の超一等地に設けることで、待機児童解消の旗印にする狙い。計画中の再開発ビル内に6年後のオープンを目指す。
少子化が社会問題になる中、同区はこの数年、タワーマンションの開発などで若年層の転入が多く、年間出生数は2000人近い。
区子育て支援課によると、これは人口20万人の都市並みの出生数といい、現在の区の人口約14万3000人と比べて出生の多さが目立つ。
待機児童も昨年4月現在、119人に上る。
そこで区は、東京駅八重洲口側に2018年をめどに着工し、21年完成予定の「八重洲2丁目北地区第1種市街地再開発事業」のビル内に、保育所型認定子ども園を整備することを決めた。
地上10階建ての低層棟の2、3階部分計800平方メートルで、0~5歳児を対象に定員80人規模を想定している。
再開発事業に使われる区有地の権利を使ってスペースを確保する計画で、来年度予算案に調査・設計費200万円を計上する。
矢田美英区長は「子どもを育てやすい自治体ナンバーワンになる施策を進めたい」と話す。
〔2016年3月6日・貧困ネット、平成28(2016)年3月2日 毎日新聞 都内版〕
紹介する本はこちら⇒◎

 

下位カテゴリ

このカテゴリには、次の2下位カテゴリが含まれており、そのうち2カテゴリが表示されています。

カテゴリ「中央区(東京都)」にあるページ

以下の34ページがこのカテゴリに含まれており、そのうち34ページが表示されています。

カテゴリ「中央区(東京都)」にあるメディア

このカテゴリには、次のファイルのみが含まれています。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス