カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


松田武己

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(松田武己の論文とエッセイなどいろいろ)
39行: 39行:
 
[[松田武己の論文とエッセイ等の引用]]<br>
 
[[松田武己の論文とエッセイ等の引用]]<br>
 
[[アスペルガー的な人への100の質問]]<br>
 
[[アスペルガー的な人への100の質問]]<br>
  :[[:Category:松田武己|松田武己]]<br>
+
[[:Category:松田武己|松田武己]]<br>
  :[[:Category:不登校情報センター・五十田猛|不登校情報センター・五十田猛]]<br>
+
[[:Category:不登校情報センター・五十田猛|不登校情報センター・五十田猛]]<br>
  :[[:Category:不登校情報センター・五十田猛・論文とエッセイ|五十田猛・論文とエッセイ]]<br>
+
[[:Category:不登校情報センター・五十田猛・論文とエッセイ|五十田猛・論文とエッセイ]]<br>
  :[[:Category:不登校情報センター・五十田猛・無神論者の祈り|無神論者の祈り]]<br>
+
[[:Category:不登校情報センター・五十田猛・無神論者の祈り|無神論者の祈り]]<br>
  :[[:Category:『引きこもりと暮らす』|『引きこもりと暮らす』]]<br>
+
[[:Category:『引きこもりと暮らす』|『引きこもりと暮らす』]]<br>
  :[[『ひきこもり 当事者と家族の出口』|『ひきこもり 当事者と家族の出口』]]<br>
+
[[『ひきこもり 当事者と家族の出口』|『ひきこもり 当事者と家族の出口』]]<br>
  :[//twitter.com/matsuda_futoko ツイッター(理事長のツイッター)]<br>
+
[//twitter.com/matsuda_futoko ツイッター(理事長のツイッター)]<br>
  :[//www.facebook.com/pages/%E4%B8%8D%E7%99%BB%E6%A0%A1%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/194170223954307 フェイスブック]<br>
+
[//www.facebook.com/pages/%E4%B8%8D%E7%99%BB%E6%A0%A1%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/194170223954307 フェイスブック]<br>
  :[[:カテゴリ:ザ・インタビュー|ザ・インタビュー]]<br>
+
[[:カテゴリ:ザ・インタビュー|ザ・インタビュー]]<br>

2012年10月4日 (木) 19:09時点における版


  • 名前(よみがな)/松田 武己(まつだ たけみ)。
  • 別名(ペンネームなど)/五十田 猛(いそだ たけし)。
  • 性別/男
  • 生年/1945年8月5日、朝鮮慶尚北道大邱の生まれ。日本人。
  • 出身/島根県大田市五十猛町。
  • 職業・肩書/NPO法人不登校情報センター理事長、フリー編集者、進路指導相談員。

 不登校の相談、引きこもりの居場所づくり・仕事づくり・自宅訪問など。

  • 趣味/事典づくり、地図を見ることのアスペルガー気質もち。

 文章を書くこと。

  • きな言葉/職業に貴賎なし。ただ心ゆたかな者と心まずしき者がいるのみ(たぶんA・リンカーンのことば)。
  • TEL/03-3654-0181
  • FAX/03-3654-0979
  • URL(ブログ等)/http://www.futoko.co.jp/ブログ「センター便りへ」
  • TWITTER/http://twitter.com/#!/matsuda_futoko
  • E-mail/open@futoko.info
  • Facebook/プロフィール
  • 住所・連絡先/〒124-0024 東京都葛飾区新小岩2-3-11-503
  • 所属支援団体・機関/NPO法人不登校情報センター
  • 情報提供サービス/不登校、引きこもり、発達障害に関係する学校・支援団体を紹介する。

 毎日1万ページ近くが見られる不登校情報センターのホームページを企画・運営(制作は当事者たち)。

  • 著作等/▼著書

「登校拒否関係団体全国リスト」(編著、1992年8月・初版、不登校情報センター編)、
「これからの仕事ガイド」(編著、1995年10月・初版、進路就職研究会編、桐書房)、
「登校拒否とカウンセリングルーム」(2000年4月、不登校情報センター編、桐書房)、
「引きこもりと暮らす」(五十田猛、2003年3月、東京学参)、
「不登校・中退者のためのスクールガイド」(2004年12月、不登校情報センター編、東京学参)、
「不登校・引きこもり・ニート関連団体リスト」(2005年9月、不登校情報センター編、子どもの未来社)、
「ひきこもり-当事者と家族の出口」(2006年1月、五十田猛、子どもの未来社)など 。
サイト内に「五十田猛・論文とエッセイ」を掲載しています。
(2012年10月)

松田武己の論文とエッセイなどいろいろ

五十田猛・論文とエッセイ
松田武己の論文とエッセイ等の引用
アスペルガー的な人への100の質問
松田武己
不登校情報センター・五十田猛
五十田猛・論文とエッセイ
無神論者の祈り
『引きこもりと暮らす』
『ひきこもり 当事者と家族の出口』
ツイッター(理事長のツイッター)
フェイスブック
ザ・インタビュー

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス