カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:自治体福祉相談室・東京都

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
  
 
==自治体福祉相談室・東京都==
 
==自治体福祉相談室・東京都==
 +
[[江戸川区生活援護課相談係]] <br>
 +
 +
[[港区生活・就労支援センター]]
 +
'''「ひきこもり」に関する相談を行っています'''<br>
 +
生活・就労支援センターでは、本人や家族のお話を丁寧にお聞きし、本人に寄り添った支援を行っています。<br>
 +
困りごとを抱え込まず、お気軽にご相談ください。<br>
 +
■こんな悩みはありませんか<br>
 +
□本人の悩み<br>
 +
・何かしなければと思うけど、どうすればよいのか分からない<br>
 +
・外に出るのが怖い<br>
 +
・自分の将来が不安<br>
 +
□家族の悩み<br>
 +
・本人が外出しないことを家族が心配している<br>
 +
・本人が学校や仕事に行きたくないと言っている<br>
 +
・家族として、どう接すればいいのか分からない<br>
 +
生活・就労支援センターでは、本人の状況に合わせて、生活習慣の回復等の就労に向けた支援、家計の管理や債務整理等の家計改善に向けた支援等を行っています。<br>
 +
窓口による相談だけでなく、訪問による相談も行っています。<br>
 +
■所在地 麻布地区総合支所2階<br>
 +
■開所時間 月~金曜(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後5時15分<br>
 +
問い合わせ:港区生活・就労支援センター<br>
 +
【電話】5114-8826【FAX】3505-3501<br>
 +
〔広報みなと 2019年9月11日号〕<br>
  
 
[[Category:自治体福祉相談室|とうきょう]]
 
[[Category:自治体福祉相談室|とうきょう]]
 
[[Category:東京都|じちたいふくしそうだんしつ]]
 
[[Category:東京都|じちたいふくしそうだんしつ]]
 
[[江戸川区生活援護課相談係]] <br>
 

2019年12月8日 (日) 14:37時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 東京都 > 自治体福祉相談室・東京都


自治体福祉相談室・東京都

江戸川区生活援護課相談係

港区生活・就労支援センター 「ひきこもり」に関する相談を行っています
生活・就労支援センターでは、本人や家族のお話を丁寧にお聞きし、本人に寄り添った支援を行っています。
困りごとを抱え込まず、お気軽にご相談ください。
■こんな悩みはありませんか
□本人の悩み
・何かしなければと思うけど、どうすればよいのか分からない
・外に出るのが怖い
・自分の将来が不安
□家族の悩み
・本人が外出しないことを家族が心配している
・本人が学校や仕事に行きたくないと言っている
・家族として、どう接すればいいのか分からない
生活・就労支援センターでは、本人の状況に合わせて、生活習慣の回復等の就労に向けた支援、家計の管理や債務整理等の家計改善に向けた支援等を行っています。
窓口による相談だけでなく、訪問による相談も行っています。
■所在地 麻布地区総合支所2階
■開所時間 月~金曜(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後5時15分
問い合わせ:港区生活・就労支援センター
【電話】5114-8826【FAX】3505-3501
〔広報みなと 2019年9月11日号〕

下位カテゴリ

このカテゴリには、次の下位カテゴリのみ含まれています。

カテゴリ「自治体福祉相談室・東京都」にあるページ

以下の156ページがこのカテゴリに含まれており、そのうち156ページが表示されています。

し の続き

と の続き

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス