カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:高石市(大阪府)

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2016年3月7日 (月) 22:58時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

高石市

周辺ニュース

◆◎働く保護者に代わって3~5歳児送迎 =大阪府高石市
高石市は2016年度、仕事を持つ保護者から朝の通勤時に駅前で3~5歳児を預かり、保護者に代わって認定こども園や保育所に送り迎えする「駅前保育送迎ステーション試行事業」を実施する。 
子育て世代の定住促進が狙い。約1300万円を16年度当初予算案に計上した。
送迎の開始は秋ごろになる見通し。
市内の社会福祉法人に委託して事業を行う方向で考えており、今後、要綱を作り、協力を呼び掛ける。
市は、地方創生加速化交付金を活用して、南海電鉄高石駅の駅前ビル内に、子どもが遊んだり、子育てする保護者らが交流したりできる「子育て世代ウェルカムステーション」を設ける計画。
保育送迎事業はステーションの一部を使って実施。
1台のバスで朝と夕方に送迎する。
保育送迎ステーションの開設時間は午前7~9時と午後5~7時を想定。
少なくとも2人の保育士を配置する必要があると考えている。
認定こども園と保育所計10施設を対象とする予定で、20人の利用を想定している。
16年度に試行し、利用状況や効果などを見た上で、次年度も続けるかどうかなどを検討する。
〔2016年3月7日・貧困ネット、平成28(2016)年3月2日 時事通信 官庁速報《市政コーナー》〕

カテゴリ「高石市(大阪府)」にあるページ

以下の3ページがこのカテゴリに含まれており、そのうち3ページが表示されています。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス