カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


かみかわ生活あんしんセンター

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
(1人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口|生活困窮者自立支援法窓口]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・北海道|生活困窮者自立支援法窓口・北海道]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:旭川市(北海道)|旭川市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:旭川市(北海道)|旭川市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==かみかわ生活あんしんセンター==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>生活困窮者自立支援窓口・上川支庁の町村を担当します。<br>
 +
愛別町、上川町、剣淵町、清水町、下川町、新得町、鷹栖町、当麻町、美瑛町、東神楽町、東川町、比布町、和寒町、上富良野町、中富良野町、中川町、美深町、南富良野町<br>
 +
北海道上川総合振興局・有限会社[[ウィルワーク]]が業務受託</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒078-8231 旭川市豊岡1条2丁目1-16<br>
</tr>
+
桜井ビル3F</td>
<tr>
+
<th>運営者・代表</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>TEL 0166-38-8800<br>
 +
FAX 0166-33-0021<br>
 +
メール anshin@kamikawa19.hokkaido.jp</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''生活・仕事相談会'''<br>
ページ名 [[かみかわ生活あんしんセンター]] 北海道旭川市(生活困窮者自立支援法窓口・北海道)<br>  
+
「かみかわ生活あんしんセンター」は、さまざまな理由で生活に困っている方の相談にのるため、北海道上川総合振興局が業務委託をしている相談窓口です。<br>
 +
開催日時:<br>
 +
(1)2023.11月16日(木)<br>
 +
(2)2023.12月21日(木)<br>
 +
時間:<br>
 +
(1)午後1時~1時50分<br>
 +
(2)午後2時~2時50分<br>
 +
場所:公民館まとまーる小会議室2<br>
 +
対象者:生活・仕事についてお悩みの方<br>
 +
相談料:無料<br>
 +
申込期日:(1)は11月15日、(2)は12月20日の午後3時まで<br>
 +
申込・問い合わせ先:自立支援事業所「かみかわ生活安心センター」<br>
 +
【電話】38-8800【FAX】33-0021<br>
 +
〔広報とうま「我が郷土」 2023年11月号〕<br>
 +
 
 
'''生活・仕事相談会''' <br>
 
'''生活・仕事相談会''' <br>
 
「かみかわ生活あんしんセンター」は、さまざまな理由で生活に困っている方の相談にのるため、北海道上川総合振興局が業務委託をしている相談窓口です。<br>
 
「かみかわ生活あんしんセンター」は、さまざまな理由で生活に困っている方の相談にのるため、北海道上川総合振興局が業務委託をしている相談窓口です。<br>
37行: 53行:
 
〔広報とうま「我が郷土」 2023年8月号〕<br>
 
〔広報とうま「我が郷土」 2023年8月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|かみかわせいかつあんしんせんたー]]  
+
[[カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・北海道|かみかわせいかつあんしんせんたー]]  
 
[[Category:北海道(地域)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]  
 
[[Category:北海道(地域)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]  
 
[[Category:旭川市(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 
[[Category:旭川市(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:愛別町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:上川町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:上富良野町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:剣淵町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:清水町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:下川町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:新得町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:鷹栖町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:当麻町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:中川町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:中富良野町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:美瑛町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:東川町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:東神楽町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:比布町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:美深町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:南富良野町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:和寒町(北海道)|かみかわせいかつあんしんせんたー]]
 +
[[Category:広報とうま|かみかわせいかつあんしんせんたー]]

2024年1月2日 (火) 15:08時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 北海道 > 旭川市 > かみかわ生活あんしんセンター

かみかわ生活あんしんセンター

種類・内容 生活困窮者自立支援窓口・上川支庁の町村を担当します。

愛別町、上川町、剣淵町、清水町、下川町、新得町、鷹栖町、当麻町、美瑛町、東神楽町、東川町、比布町、和寒町、上富良野町、中富良野町、中川町、美深町、南富良野町

北海道上川総合振興局・有限会社ウィルワークが業務受託
所在地 〒078-8231 旭川市豊岡1条2丁目1-16
桜井ビル3F
連絡先 TEL 0166-38-8800

FAX 0166-33-0021

メール anshin@kamikawa19.hokkaido.jp

生活・仕事相談会
「かみかわ生活あんしんセンター」は、さまざまな理由で生活に困っている方の相談にのるため、北海道上川総合振興局が業務委託をしている相談窓口です。
開催日時:
(1)2023.11月16日(木)
(2)2023.12月21日(木)
時間:
(1)午後1時~1時50分
(2)午後2時~2時50分
場所:公民館まとまーる小会議室2
対象者:生活・仕事についてお悩みの方
相談料:無料
申込期日:(1)は11月15日、(2)は12月20日の午後3時まで
申込・問い合わせ先:自立支援事業所「かみかわ生活安心センター」
【電話】38-8800【FAX】33-0021
〔広報とうま「我が郷土」 2023年11月号〕

生活・仕事相談会
「かみかわ生活あんしんセンター」は、さまざまな理由で生活に困っている方の相談にのるため、北海道上川総合振興局が業務委託をしている相談窓口です。
開催日時:2023.8月17日(木)
時間:
(1)午後1時~1時50分
(2)午後2時~2時50分
場所:公民館まとまーる小会議室2
対象者:生活・仕
事についてお悩みの方
相談料:無料 申込期日:8月16日午後3時まで
申込・問い合わせ先:自立支援事業所「かみかわ生活あんしんセンター」
【電話】38-8800【FAX】33-0021
〔広報とうま「我が郷土」 2023年8月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス