カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


三田市障害者基幹相談支援センター

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
18行: 18行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 +
 +
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 +
ページ名 [[三田市障害者基幹相談支援センター]] 兵庫県三田市(自治体福祉相談室・兵庫県)<br>
 +
発達障害に関する笹森理絵(ささもりりえ)さん講演会<br>
 +
「さぁこれからはあなたの時間です~療育+育児の卒業タイミング~」をテーマに講演<br>
 +
日時:2023.12月25日(月)13時30分~15時30分<br>
 +
場所:総合福祉保健センター<br>
 +
対象:市内在住・在勤者<br>
 +
申込・問合せ:12月15日までに、名前・電話番号を記入し、電話、ファクス、<br>
 +
eメール(【メール】sanda-kite-net@ace.ocn.ne.jp)のいずれかで、市障害者基幹相談支援センター<br>
 +
【電話】559-5205【FAX】559-5214<br>
 +
〔広報さんだ 令和5年12月1日号〕<br>
  
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===

2023年12月22日 (金) 13:05時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 発達障害の関係 > 発達障害の関係・兵庫県 > 三田市障害者基幹相談支援センター
Icon-path.jpg メインページ > 兵庫県 > 三田市 > 三田市障害者基幹相談支援センター

三田市障害者基幹相談支援センター

種類・内容
所在地 〒 兵庫県三田市
連絡先 【電話】559-5205
【FAX】559-5214
【E-mail】sanda-kite-net@ace.ocn.ne.jp

周辺ニュース

ページ名 三田市障害者基幹相談支援センター 兵庫県三田市(自治体福祉相談室・兵庫県)
発達障害に関する笹森理絵(ささもりりえ)さん講演会
「さぁこれからはあなたの時間です~療育+育児の卒業タイミング~」をテーマに講演
日時:2023.12月25日(月)13時30分~15時30分
場所:総合福祉保健センター
対象:市内在住・在勤者
申込・問合せ:12月15日までに、名前・電話番号を記入し、電話、ファクス、
eメール(【メール】sanda-kite-net@ace.ocn.ne.jp)のいずれかで、市障害者基幹相談支援センター
【電話】559-5205【FAX】559-5214
〔広報さんだ 令和5年12月1日号〕

周辺ニュース

ページ名 三田市障害者基幹相談支援センター 兵庫県三田市()
〔講座〕兵庫教育大学連携講座「発達障害と子育て」
家庭での発達障害特性や行動問題への向き合い方について、専門の兵庫教育大学の岡村章司(おかむらしょうじ)教授からお話を聞いてみましょう!
日時:2023.7月15日(土) 14時~16時
場所:総合福祉保健センター
内容:発達障害や知的障害を背景とする子どもの行動に対し、家庭でできる具体的な支援
定員:先着20人程度
対象:発達障害や知的障害のある小学生までの子どもの保護者
申し込み・問い合わせ:名前・連絡先を、電話または【メール】sanda-kite-net@ace.ocn.ne.jp
で市障害者基幹相談支援センター(きいてネット内)
【電話】559-5205【FAX】559-5214
〔広報さんだ 令和5年6月1日号〕

発達障害の講演会
発達に心配のある子どもへの関わり方
日時:2022.7月5日(火)10時30分~12時
場所:総合福祉保健センター
定員:先着5人
対象:子どもが療育を利用中または利用予定の保護者、発達相談などで療育の案内をされた保護者
申込み:名前・連絡先を電話またはeメールで、下記問合せへ
問合せ:障害者基幹相談支援センター(障害者総合相談窓口きいてネット内)
【電話】559-5205【FAX】559-5214
【E-mail】sanda-kite-net@ace.ocn.ne.jp
〔広報さんだ 令和4年6月1日号〕

発達障害を理解するための講演会
発達障害の息子達の三者三様の進路選択
日時:10月21日(木)10時~12時
場所:総合福祉保健センター
定員:先着50人
申込み:名前・連絡先をファクスまたはeメールで、下記問合せへ
※手話通訳・要約筆記希望者は10月7日までに要申し込み
問合せ:市障害者基幹相談支援センター
【電話】559-5205【FAX】559-5214【メール】sanda-kite-net@ace.ocn.ne.jp
〔広報さんだ 令和3年10月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス