カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


小山市福祉課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室|自治体福祉相談室]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室・栃木県|自治体福祉相談室・栃木県]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口|生活困窮者自立支援法窓口]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・栃木県|生活困窮者自立支援法窓口・栃木県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:栃木県(地域)|栃木県]] > [[:Category:小山市(栃木県)|小山市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:栃木県(地域)|栃木県]] > [[:Category:小山市(栃木県)|小山市]] > {{PAGENAME}} }}
  
6行: 6行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>生活困窮者自立支援法窓口</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 栃木県小山市</td>
+
<td>〒323-0023 小山市中央町1-1-1</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>TEL・FAX</th>
+
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>TEL 0285-22-9623
 +
FAX 0285-24-2370 </td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 +
 +
'''家族セミナー ひきこもりの方を支えるご家族へ'''<br>
 +
ご本人への向き合い方や対応方法を学んだり、同じような悩みを持つご家族同士の話を聴いたりするセミナーです。<br>
 +
日時:<br>
 +
(1)令和5年1月26日(木)<br>
 +
(2)令和5年2月16日(木)<br>
 +
10時~12時<br>
 +
場所:要問合せ<br>
 +
※(1)と(2)の内容は別です。2つとも受講してください。詳細は要問合せ<br>
 +
対象:ひきこもりご本人が小山市にお住まいの方のご家族<br>
 +
定員:15人<br>
 +
申込期間:初日の2週間前までに事前申込<br>
 +
※前日までに面接相談を実施<br>
 +
問合せ:福祉課【電話】22‒9858<br>
 +
〔広報おやま 2022年12月号〕<br>
 +
 +
'''家族サロン ひきこもりの方を支えるご家族へ'''<br>
 +
ひきこもりで悩むご家族の集いを開催しています。<br>
 +
同じような悩みを持つご家族で話をしたり、聴いたりするサロンです。<br>
 +
ご家族同士だからこそ「似た経験をした」「同じように感じていた」など分かり合えることがあります。<br>
 +
日時:月1回<br>
 +
※詳細は要問合せ<br>
 +
場所:市役所4階 会議室402<br>
 +
対象:ひきこもりご本人が小山市にお住いの方のご家族<br>
 +
申込:事前登録必須<br>
 +
問合せ:福祉課【電話】22‒9858<br>
 +
〔広報おやま 2022年11月号〕<br>
  
 
'''家族サロン ひきこもりの方を支えるご家族へ'''<br>
 
'''家族サロン ひきこもりの方を支えるご家族へ'''<br>

2023年10月22日 (日) 19:02時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 栃木県 > 小山市 > 小山市福祉課

小山市福祉課

種類・内容 生活困窮者自立支援法窓口
所在地 〒323-0023 小山市中央町1-1-1
連絡先 TEL 0285-22-9623 FAX 0285-24-2370 

家族セミナー ひきこもりの方を支えるご家族へ
ご本人への向き合い方や対応方法を学んだり、同じような悩みを持つご家族同士の話を聴いたりするセミナーです。
日時:
(1)令和5年1月26日(木)
(2)令和5年2月16日(木)
10時~12時
場所:要問合せ
※(1)と(2)の内容は別です。2つとも受講してください。詳細は要問合せ
対象:ひきこもりご本人が小山市にお住まいの方のご家族
定員:15人
申込期間:初日の2週間前までに事前申込
※前日までに面接相談を実施
問合せ:福祉課【電話】22‒9858
〔広報おやま 2022年12月号〕

家族サロン ひきこもりの方を支えるご家族へ
ひきこもりで悩むご家族の集いを開催しています。
同じような悩みを持つご家族で話をしたり、聴いたりするサロンです。
ご家族同士だからこそ「似た経験をした」「同じように感じていた」など分かり合えることがあります。
日時:月1回
※詳細は要問合せ
場所:市役所4階 会議室402
対象:ひきこもりご本人が小山市にお住いの方のご家族
申込:事前登録必須
問合せ:福祉課【電話】22‒9858
〔広報おやま 2022年11月号〕

家族サロン ひきこもりの方を支えるご家族へ
ひきこもりの方を支えるご家族の集いを開催しています。同じような悩みを持つご家族で話をしたり、聴いたりするサロンです。
日時:月1回
場所:市役所4階 会議室402
対象:ひきこもりご本人が小山市にお住いの方のご家族
申込:事前登録要
問合せ:福祉課【電話】22‒9858
〔広報小山 2022年4月号〕

ひきこもりご本人同士の居場所「ラルジュ」
この居場所では、開所時間内であれば、いつ来ても、いつ帰ってもいい場所です。
日時:月2回程度
※詳細は要問合せ
場所:市役所4階 会議室402
対象:ひきこもり状態にあるご本人
申込:事前登録必須
問合せ:福祉課
【電話】22‒9858
〔広報小山 2022年2月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス