カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


島根県出雲保健所

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
65行: 65行:
 
:まず早めに相談してください。
 
:まず早めに相談してください。
 
</table>
 
</table>
 +
 +
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 +
ページ名 [[島根県出雲保健所]] 島根県出雲市(保健所・福祉センター・島根県)<br>
 +
'''県のひきこもり相談窓口'''(面接相談・電話相談)<br>
 +
◇島根県ひきこもり支援センター(島根県立心と体の相談センター)<br>
 +
受付時間:平日8:30~17:15(祝日・年末年始を除く)<br>
 +
専門相談ダイヤル【電話】(0852)21-2045<br>
 +
◇出雲保健所心の健康支援課<br>
 +
受付時間:平日8:30~17:15(祝日・年末年始を除く)<br>
 +
【電話】21-1653<br>
 +
問合せ:福祉推進課<br>
 +
【電話】21-6959【FAX】21-6598<br>
 +
〔広報いずも 2022年11月号〕<br>
  
 
[[Category:保健所・島根県|しまねけんいずもほけんしょ]]
 
[[Category:保健所・島根県|しまねけんいずもほけんしょ]]

2022年10月26日 (水) 15:26時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 島根県 > 出雲市 > 島根県出雲保健所


島根県出雲保健所

住所 〒693-0021
島根県出雲市塩冶町223-1
TEL 0853-21-1653
FAX 0853-21-7428
URL http://www.pref.shimane.lg.jp/izumo_hoken/ ⇒公式HPへ
メール
対応地域
〔市区郡地域〕
出雲市。

引きこもりと周辺状態への対応

〔2012.3〕

対応状態
(引きこもりと周辺状態)
  • 保健師による随時電話相談(平日8:30~17:00)。
  • 来所による健康相談(対応は精神科医、保健師)。要予約。
  • 必要に応じて保健師による訪問を実施。
対応者(専門職) 精神科医、保健師。
対応方法につき該当するものがあればお知らせください
1.相談またはカウンセリング
随時電話相談、来所相談、定期心の健康相談。
2.講座または学習会
出前講座。
3.親の会
引きこもり家族の会について確認していませんが要請等があれば対応。
4.障害者の家族に引きこもり家族が加わっている
相談はもとより必要に応じて訪問を実施。
5.若者の居場所
経験者等の当事者の会はありませんが、居場所として「プラリネット」等を紹介。
6.保健師等が自宅訪問
必要に応じて保健師が訪問。
7.関係機関や団体との協力
医療機関(病院・診療所)、相談支援センター、家族会、ハローワーク、マスコミ、消防、警察、市等と協議会を設置し協力体制を構築している。
9.引きこもり傾向の子どもがいるご家族に伝えたいこと
まず早めに相談してください。

周辺ニュース

ページ名 島根県出雲保健所 島根県出雲市(保健所・福祉センター・島根県)
県のひきこもり相談窓口(面接相談・電話相談)
◇島根県ひきこもり支援センター(島根県立心と体の相談センター)
受付時間:平日8:30~17:15(祝日・年末年始を除く)
専門相談ダイヤル【電話】(0852)21-2045
◇出雲保健所心の健康支援課
受付時間:平日8:30~17:15(祝日・年末年始を除く)
【電話】21-1653
問合せ:福祉推進課
【電話】21-6959【FAX】21-6598
〔広報いずも 2022年11月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス