カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


文部科学省

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
==文部科学省==
 
==文部科学省==
 +
'''児童虐待:小中の対策強化 カウンセラー配置へ 文科省、来年度から'''<br>
 +
文部科学省は30日、児童虐待の早期発見や相談体制強化に向け、虐待対策のスクールカウンセラー(SC)やスクールソーシャルワーカー(SSW)を来年度から新たに小中学校に配置すると発表した。<br>
 +
SCは約400校、SSWは約1200校での配置を目指す。人件費の3分の1を自治体に補助し、関連費用を2017年度予算の概算要求に盛り込む。<br>
 +
厚生労働省の調査によると、2015年度に全国の児童相談所(児相)が対応した児童虐待は10万3260件(前年度比約16%増、速報値)で過去最多を更新した。<br>
 +
学校は日常的な観察や健康診断などを通じ、虐待や家庭の異変に気づきやすい立場にある。<br>
 +
このため、心理と福祉それぞれの専門家であるSCとSSWが、家庭状況が困難な子どもについて教師に代わって家庭訪問をしたり、虐待の情報がある場合に児相との調整役を務めたりする活動などが期待されている。<br>
 +
文科省児童生徒課は「学校と専門知識を持つスタッフが連携し、きめ細かな支援体制を整えたい」としている。<br>
 +
〔2016年9月9日・貧困ネット、◆平成28(2016)年8月31日 毎日新聞 西部朝刊〕<br> 
 +
 
'''私立小中授業料を補助  来年度から最大14万円 ―文科省'''
 
'''私立小中授業料を補助  来年度から最大14万円 ―文科省'''
 
文部科学省は17日までに、私立の小中学校に来春入学する児童・生徒がいる年収590万円未満の世帯に対し授業料を補助する方針を固めた。一定の年収未満の世帯も学費の高い私立校を選択できるようにするのが狙いで、年間1人当たり最大14万円を補助する。2017年度予算概算要求に12億8000万円を盛り込む。
 
文部科学省は17日までに、私立の小中学校に来春入学する児童・生徒がいる年収590万円未満の世帯に対し授業料を補助する方針を固めた。一定の年収未満の世帯も学費の高い私立校を選択できるようにするのが狙いで、年間1人当たり最大14万円を補助する。2017年度予算概算要求に12億8000万円を盛り込む。
18行: 27行:
 
〔2016年3月2日、平成28(2016)年2月24日 東京新聞 夕刊〕<br>
 
〔2016年3月2日、平成28(2016)年2月24日 東京新聞 夕刊〕<br>
  
 +
[[Category:ひきこもり・不登校の周辺ニュース|もんぶかがくしょう]]
 
[[Category:虐待・DV|もんぶかがくしょう]]
 
[[Category:虐待・DV|もんぶかがくしょう]]
 
[[Category:奨学金・就学支援|もんぶかがくしょう]]
 
[[Category:奨学金・就学支援|もんぶかがくしょう]]
 
[[Category:相談・支援団体・公共機関|相談・支援団体・公共機関]]
 
[[Category:相談・支援団体・公共機関|相談・支援団体・公共機関]]
 
[[Category:施設・機関の種類|もんぶかがくしょう]]
 
[[Category:施設・機関の種類|もんぶかがくしょう]]

2016年10月14日 (金) 15:58時点における版

文部科学省

児童虐待:小中の対策強化 カウンセラー配置へ 文科省、来年度から
文部科学省は30日、児童虐待の早期発見や相談体制強化に向け、虐待対策のスクールカウンセラー(SC)やスクールソーシャルワーカー(SSW)を来年度から新たに小中学校に配置すると発表した。
SCは約400校、SSWは約1200校での配置を目指す。人件費の3分の1を自治体に補助し、関連費用を2017年度予算の概算要求に盛り込む。
厚生労働省の調査によると、2015年度に全国の児童相談所(児相)が対応した児童虐待は10万3260件(前年度比約16%増、速報値)で過去最多を更新した。
学校は日常的な観察や健康診断などを通じ、虐待や家庭の異変に気づきやすい立場にある。
このため、心理と福祉それぞれの専門家であるSCとSSWが、家庭状況が困難な子どもについて教師に代わって家庭訪問をしたり、虐待の情報がある場合に児相との調整役を務めたりする活動などが期待されている。
文科省児童生徒課は「学校と専門知識を持つスタッフが連携し、きめ細かな支援体制を整えたい」としている。
〔2016年9月9日・貧困ネット、◆平成28(2016)年8月31日 毎日新聞 西部朝刊〕
 

私立小中授業料を補助  来年度から最大14万円 ―文科省 文部科学省は17日までに、私立の小中学校に来春入学する児童・生徒がいる年収590万円未満の世帯に対し授業料を補助する方針を固めた。一定の年収未満の世帯も学費の高い私立校を選択できるようにするのが狙いで、年間1人当たり最大14万円を補助する。2017年度予算概算要求に12億8000万円を盛り込む。 授業料の補助額は世帯の年収が250万円未満で14万円、250万円以上350万円未満で12万円、350万円以上590万円未満で10万円。保護者は学校に申請後、授業料から支援額を差し引いた分を支払う。私立高校生の授業料を一部補助する制度は既にあるが、私立小中学生への補助制度はなかった。私立の平均の年間授業料は小学校で約43万円、中学校で約41万円。文科省は子どもが私立に通う世帯の負担が重い状況を解消するためにも、支援が必要と判断した。また、公立の小中学校でいじめを受けたことを理由に、私立に転校する生徒がいる一方、経済的な理由で中途退学する生徒もいるなど、家庭によっては私立を選ぶさまざまな事情があるという。文科省はセーフティーネットを設ける観点からも私立小中学生の授業料を支援する必要があるとみている。 〔2016年8月30日・貧困ネット、◆平成28(2016)年8月17日 時事通信〕

虐待で緊急避難の小中生 教科書再支給へ 文科省通知
文部科学省は四月から、虐待やドメスティックバイオレンス(DV)などが理由で緊急避難し、教科書を失った小中学生に、原則一度だけの教科書の支給を再度認めることを決め、二十四日までに全国の都道府県教育委員会に通知した。
同省は「積極的に対応したい」と学校への周知を求めている。
小中学校の教科書は国が無償で支給するが、災害救助法が適用される大災害に遭った場合などを除き、同じ教科書は一度しか支給されない。
しかし、虐待やDVで緊急避難し、自宅に戻れず教科書を失う小中学生もおり、全国の教委から文科省に寄せられた相談件数は二〇一三年度までの年間数件から、一四年度は三十一件、一五年度は三十八件と増加傾向となっている。
また、厚生労働省の調査では一四年度に全国の児童相談所が対応した児童虐待が過去最多の約八万八千件に上ったことから、ほかにも同様の小中学生がいる可能性もあるとして、文科省が対応を検討していた。
通知では、教委が報告書を作成すれば、虐待などが原因で教科書を失った児童生徒に再度支給できるとした。
また、児童相談所など関係機関と連携し、確実に本人に支給されるよう求めた。
〔2016年3月2日、平成28(2016)年2月24日 東京新聞 夕刊〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス