カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


留学と外国の高校の日本校(説明)

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の19版が非表示)
1行: 1行:
{{グーグル(広告)}}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:不登校情報センター|不登校情報センターについて(業務案内)]] > [[不登校情報センターに関係する本]] > [[:Category:不登校情報センター・出版物|不登校情報センター・出版物]] > {{PAGENAME}}  }}
●海外でがんばる不登校生・中退者が年々増加している<br>
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:学校・支援団体の解説|学校・支援団体の解説]] > [[学校・支援団体の解説構造]] > {{PAGENAME}} }}
 +
 +
==留学と外国の高校の日本校(説明)==
 +
●'''海外でがんばる不登校生・中退者が年々増加している'''<br>
 +
[[学校・支援団体の解説構造]]の「学校関連」<br>
  
■海外留学<br>
+
'''海外留学'''<br>
 
高校卒業と同等以上と認められる資格(大学入学試験を受験できる)に、外国の高校(同等程度の教育機関)の卒業・修了があります。<br>
 
高校卒業と同等以上と認められる資格(大学入学試験を受験できる)に、外国の高校(同等程度の教育機関)の卒業・修了があります。<br>
 
不登校生、高校中退者の中には、積極的に外国の高校を卒業・修了しようとする人が年々増加しているように思います。<br>
 
不登校生、高校中退者の中には、積極的に外国の高校を卒業・修了しようとする人が年々増加しているように思います。<br>
13行: 17行:
 
サポートが不十分の場合は、生徒の困難に対応できないこともあります。<br>
 
サポートが不十分の場合は、生徒の困難に対応できないこともあります。<br>
  
■外国の学校の日本校<br>
+
'''[[外国の学校の日本校]]'''<br>
 
外国の高校教育制度を活用する別の方法として、外国の高校の日本校があります。<br>
 
外国の高校教育制度を活用する別の方法として、外国の高校の日本校があります。<br>
 
在外教育施設の反対に位置する仕組みです。アメリカなど外国の高校の日本校をつくり、その国の教育制度に基づく高校教育を実施します。<br>
 
在外教育施設の反対に位置する仕組みです。アメリカなど外国の高校の日本校をつくり、その国の教育制度に基づく高校教育を実施します。<br>
22行: 26行:
 
外国の高校の日本校は数校あり、不登校生、高校中退者の進路として積極的に受け入れをしています<br>
 
外国の高校の日本校は数校あり、不登校生、高校中退者の進路として積極的に受け入れをしています<br>
  
*参照[[(14)外国の高校(留学・ホームステイ)(説明)]]
+
[[Category:中学からの進路えらび・『進学ガイド・1999』|014]]
[[Category:不登校生を受入れる学校・教育機関|41]]
+
[[Category:海外留学・外国の教育制度|02]]
[[Category:進路・進学に関する記事|りゅうがくしえん]]
+
[[カテゴリ:学校・教育団体|りゅうがくとがいこくのこうこうのにほんこう]]  
[[Category:進路・進学に関する記事|さいがいきょういくしせつ]]
+
[[Category:学校・支援団体の解説|りゅうがくとがいこくのこうこうのにほんこう]]  
 +
 +
<htmlet>amazon_inaizumi_ren_book001</htmlet>
 +
 
 +
----

2020年2月26日 (水) 11:51時点における最新版

留学と外国の高校の日本校(説明)

海外でがんばる不登校生・中退者が年々増加している
学校・支援団体の解説構造の「学校関連」

海外留学
高校卒業と同等以上と認められる資格(大学入学試験を受験できる)に、外国の高校(同等程度の教育機関)の卒業・修了があります。
不登校生、高校中退者の中には、積極的に外国の高校を卒業・修了しようとする人が年々増加しているように思います。
これは、日本とは異なる教育条件・生活環境であれば高校教育を受けられる気持ちがあるためと考えられます。
これが不登校生・高校中退者に広がる高校留学です。
留学先は、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドなどの英語圏が中心です。
ドイツやフランスなどの高校教育機関に留学する人もいます。
これらの高校留学をすすめる留学サポート機関があります。
高校留学は留学生の年齢が低く、特に家族と離れて単身外国に出かけることになるので、サポート機関の役割は重大です。
サポートが不十分の場合は、生徒の困難に対応できないこともあります。

外国の学校の日本校
外国の高校教育制度を活用する別の方法として、外国の高校の日本校があります。
在外教育施設の反対に位置する仕組みです。アメリカなど外国の高校の日本校をつくり、その国の教育制度に基づく高校教育を実施します。
生徒はその日本校に通学(寮制度のところもあります)して学びます。
一年間程度、外国にある本校に通学(留学)する方式をとっているところが多いようです。
高校卒業は、その国の高校卒業・修了資格です。
日本においては高校卒業と同等以上と認められます。
外国の高校の日本校は数校あり、不登校生、高校中退者の進路として積極的に受け入れをしています


個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス