カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:周辺ニュース

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
20行: 20行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[みんなの居場所「ここから」]] 神奈川県座間市(ひきこもり支援団体・神奈川県)<br>
 
'''みんなの居場所「ここから」ここからサロン'''<br>
 
みんなの居場所「ここから」では、ひきこもり状態など孤立や孤独を感じている方を対象に、自由に使える「フリーカフェ」など、自宅以外に安心して過ごせる居場所を提供しています。<br>
 
同施設では、踏み出したい一歩を支援するために、さまざまなセミナーやサロンを開催します(いずれも無料)。<br>
 
気軽にご参加ください。<br>
 
■パソコン講座<br>
 
社会へ出るときに必要となるパソコンの技術を学びます(初心者向け)。<br>
 
とき:毎月第2・第4水曜日午後1時30分~2時20分、午後2時30分~3時20分<br>
 
定員:各回1人(申込順)<br>
 
■季節のサロン「マイうちわを作ろう」<br>
 
季節をテーマにものづくりを体験します。<br>
 
今回は、白いうちわに飾り付けをして、「マイうちわ」を作ります。<br>
 
とき:2021/8月17日(火)午後1時30分から<br>
 
定員:4人(申込順)<br>
 
■共通事項<br>
 
ところ:みんなの居場所ここから(相武台1-35-6三裕ビル2階)<br>
 
申込方法:電話、ファクスまたは直接問い合わせ先へ<br>
 
問い合わせ先:みんなの居場所「ここから」<br>
 
【電話】046-244-6434【FAX】046-204-7625<br>
 
担当:生活援護課<br>
 
【電話】046-252-8566【FAX】046-252-7043<br>
 
〔広報ざま 2021年8月15日号〕<br>
 
  
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===

2021年9月22日 (水) 14:27時点における版

Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 周辺ニュース > 周辺ニュース
Icon-path.jpg メインページ > 埼玉県 > 川越市 > 周辺ニュース
種類・内容
所在地 〒 
運営者・代表
TEL・FAX

目次

周辺ニュース

ページ名 つぅの会 三重県津市 ()
「つぅの会」不登校・ひきこもり親の会
日時:2021/8月26日(木)19時~21時
場所:アスト津3階
内容:不登校で悩んでいる保護者を中心とした集まり
  ※誰でも参加できます。
費用:200円
問い合わせ:同会担当
【電話】090-4185-1514
〔広報つ! 令和3年8月16日号〕

周辺ニュース

ページ名 岩手県大船渡保健所 岩手県大船渡市(保健所・岩手県)
悩みを抱えていませんか ひきこもり家族教室
ひきこもり状態にある人の家族などを対象として、ひきこもりに関する正しい知識について理解を深めることなどを目的に「ひきこもり家族教室」を開催します。
日時:2021/9月1日(水)、11月10日(水)、4年1月12日(水)午前10時〜正午
場所:福祉の里センター(大船渡市立根町田ノ上30-20)
問い合わせ先:大船渡保健所保健課
【電話】0192-27-9922
〔広報りくぜんたかた 令和3年8月号〕

周辺ニュース

ページ名 出雲市子ども・若者支援センター 島根県出雲市(自治体福祉相談室・島根県)
ひとりで悩まないで!!子ども・若者支援センターにご相談ください!
子ども・若者支援センターは、子どもや、三十歳代までの若者やそのご家族のさまざまな悩みごとの相談を受ける総合相談窓口です。
どこに相談すればよいのかわからないといった相談も受け付け、内容に応じ適切な支援機関を紹介します。
コロナ禍の中、支援センターでは、相談室にアクリルパーテーションを設置し、消毒やマスクの着用など予防のための対策をとりながら相談を実施しています。
体験活動についても、ソーシャルディスタンスを確保し実施しています。
■どんなことを相談できるの?
支援センターに寄せられる相談は、不登校や学業に関する子どもの相談、ひきこもりや就労、コミュニケーションがとりにくいといった悩みの相談など、さまざまです。
必要に応じて、学校や医療機関などと連携し、通院や就労支援機関への相談にも同行支援を行います。
子どもの相談も若者の相談も、本人の気持ちに寄り添いながら、よりよい方向をともに考えていきます。
■体験活動について
支援センターでは、継続して相談している子どもや若者を対象に、社会参加の道を考える機会として、職場見学や農業体験、学習支援などの体験活動も行っています。
まずは支援センターに電話で相談してみませんか。
■出雲市子ども・若者支援センター
場所:今市町北本町1-7 出雲こどもホーム1階
◇面接相談
予約制…月~金曜日の8時30分~17時(祝日、年末年始を除く)
※まずは電話でご相談ください。
ご希望に応じ、センターでの面接相談を実施します。状況によっては訪問支援を行います。
◇体験活動
対象は、当センターで継続的な面接相談をしている人です。面接相談を行いながら、必要に応じて体験活動をご提案します。
電話相談・面接相談のご予約はフリーダイヤル【電話】0120-84-7867(ヤッホーナヤムナ)
問合せ:市民活動支援課
【電話】21-6297
〔広報いずも 2021年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 古賀市福祉課 福岡県古賀市(自治体福祉相談室・福岡県)
1人で悩んでいませんか?まずは相談してください
市では、福祉課福祉相談係の自立相談支援員が、「くらし」「しごと」「お金」などで困っている人の相談を受けています。
専門の相談員が、一人ひとりの状況に応じたサポートをして自立した生活が送れるよう支援します。
一緒に解決の方法を探していきましょう。
◆家計相談支援
▽お金のやりくりを見直します
・家計のやりくりが難しい・滞納や借金がある・子どもの学費が心配など、お金に関する不安や悩みはありませんか?
・専門の支援員が家計管理の方法を助言したり、債務整理のための法律家への同行もします。
解決法を一緒に考え、自身で家計を管理し安定した生活ができるよう支援します。
◆住居確保給付金
▽家賃の未払いに悩んでいる人へ
・離職で住む所を失ったり、失いそうな人で、働く能力や意欲のある人に家賃相当額を一定期間支給します。
生活の土台となる住む場所を整え、就職に向けた支援も行います。
[対象]離職後2年以内、または休業などで収入が減少し、離職・廃業と同程度の状態の人

※その他条件がありますので問い合わせてください。
◆相談例
・個人情報・秘密は守ります
・相談は無料

▽借金
借金 病院に行けない 未払い
サンコスモに電話…【電話】942-1156
相談日(面談日)を予約
知人に会うんじゃないか、心配。
サンコスモ相談室にて
・家計相談員
・自立相談員
専門の家計相談員がいて、節約して、借金を返しながらやりくりしていく方法がわかった。
個室なので話しやすい
病院にも行って少しずつ健康を取り戻せた。
気持ちすっきり前向きになれた

▽失業 突然の失業
家族もいるのにこの先どうしよう…
サンコスモに電話…【電話】942-1156
相談日(面談日)を予約
体調が悪く相談に行きたいけど行けない。
自宅に来てくれた!
・相談員
職業紹介所、失業保険手続き…
聞いたことはあったけど、この制度、私にも使えるんだ!
給付金をもらいながら、就職活動をして仕事が決まった。
生活を立て直せそう

▽ひきこもり
・ひきこもっている子どもの将来が不安
・このままでいいのか不安
サンコスモに電話で相談してみた。【電話】942-1156
サンコスモにメールで相談してみた。
・支援員
様々な体験を紹介して一緒に支えてくれた。
一歩一歩確実に
就労継続支援
就職活動
お仕事体験
自宅外での活動
生活習慣を整える
少しずつ自信がついて仕事も見つかった。
見通しがたちはじめた

問合せ:福祉課(サンコスモ古賀内)
【電話】942-1156
【E-mail】saisei@city.koga.fukuoka.jp
〔広報こが 2021年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 かすみがうら市社会福祉協議会 茨城県かすみがうら市(社会福祉協議会・茨城県)
■なんでもかんでも相談(要予約)
ひきこもりや心理、精神、障害年金、法律などの相談を、相談経験のある相談員がお受けします。
・2021/9月18日(土)/午後1時半/やまゆり館
問合せ:市社会福祉協議会
【電話】029-898-2527

■心配ごと相談(要予約)
市民の方の悩みや不安などに対して、相談員が助言や関係機関の紹介を行います。
・2021/9月8日(水)/午後1時半/働く女性の家
・9月22日(水)/午後1時半/あじさい館
問合せ:市社会福祉協議会
【電話】029-898-2527
〔広報かすみがうら No197 2021年8月号〕

周辺ニュース

ページ名 鳥取市保健所 鳥取県鳥取市(保健所・鳥取県)
「ひきこもり家族教室」のお知らせ
ひきこもりに至る経過はさまざまで、いくつかの要因が重なっていると言われています。
ひきこもりについて家族同士で交流しながら理解を深めてみませんか?
日時:2021/9月21日(火)
受付 午前9時45分~
開始 午前10時~正午
場所:さわやか会館3階多目的室(鳥取市富安2丁目96)
内容:ミニ講義「将来に備えて知っておきたいこと(制度説明等)」
講師:各関係機関職員等
対象者:ひきこもり状態にある人の家族(本人以外)
※予約不要。
※個別相談にも応じます。
問合せ先:鳥取市保健所 保健医療課
【電話】0857-22-5616
〔広報ちづ 2021年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 鳥取県東部ハートフルスペース 鳥取県鳥取市(ひきこもり支援団体・鳥取県)
■東部ハートフルスペースをご存じですか?
~中学校卒業後の青少年の悩みに寄り添い、学校復帰や社会参加・自立を応援します~
鳥取県教育支援センター「東部ハートフルスペース」は、
不登校傾向の高校生や家庭で悩んでいる20歳くらいまでの不登校(傾向)、ひきこもりの心配のある青少年とその家族や関係者の相談に応じています。
9月も智頭町に出張します。気軽に相談ください。
日時:2021/9月16日(木) 午後2時~4時
※前日までに要予約
場所:智頭町保健・医療・福祉総合センター「ほのぼの」ボランティア室
※相談料はかかりません。
※秘密は厳守されますのでご安心ください。
予約・問合せ先:鳥取県教育支援センター東部ハートフルスペース
【電話】0857-28-2388
〔広報ちづ 2021年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 滋賀県彦根保健所 滋賀県彦根市(保健所・滋賀県)
彦根保健所の相談窓口
予約制【電話】0749-21-0283
▽精神保健福祉相談(毎月第3金曜日14:00~16:00)
こころの健康に不安を持つ本人、家族
▽ひきこもり相談(奇数月第2木曜日午後)
おおむね16歳以上で、何らかの原因により人との関わりを避けひきこもりがちになっていることで悩んでいる本人、家族など
▽アルコール相談(毎月第1金曜日)
お酒に関する悩みを持つ本人、家族
問合せ:健康推進課(愛知川庁舎)
【電話】0749-42-4887
〔広報あいしょう 2021年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 熊本市こころの健康センター 熊本県熊本市(精神保健福祉センター・熊本県)
◆9月10日~16日は自殺予防週間です
◇こころの健康相談電話の時間を延長
日時:2021/9月13日(月)~17日(金)午前9時~午後6時半
(この期間以外にも平日午前9時~午後4時は電話相談を受け付けています)
内容:自身や家族のこころの悩みについて、時間を延長して電話相談を受け付けます
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100

◇ストレスチェックアプリ「こころの体温計」やLINEを使ったこころの悩み相談もご利用ください。
それぞれのQRコードは本紙参照
※LINEを使ったこころの悩み相談
相談時間:毎週火・日曜午後6時~10時
問い合わせ:精神保健福祉室
【電話】361-2293

◆自死遺族グループミーティング(無料)
日時:9月30日(木)午後2時~4時
場所:県精神保健福祉センター(東区月出3丁目1-120)
内容:大切な方を自死(自殺)で亡くされた方々が、安心して悩みや苦しみを話せる場
申込:当日直接会場へ。
初めての方は電話ください
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100(平日午前9時~午後4時)
※電話による相談、面接(予約制)による個別での相談も実施中。

◆依存についてお困りではありませんか
内容:アルコールや薬物・ギャンブルなどの依存に伴う問題への相談窓口
(1)医師・依存症相談員による相談(月5回)
対象:依存症に悩む本人、家族
申込:電話
(2)依存症家族教室
日時:9月7日(火)午後6時半~8時半
講師:熊本ダルク
日時:9月21日(火)午後1時半~3時半
内容:学習会「家族の対応」
対象:依存症に悩む家族
(3)依存症当事者グループプログラム
期日:月2回。日程は要問い合わせ
対象:依存症に悩む本人
・共通
場所:ウェルパルくまもと
申込:(2)(3)は、初めての方はまず電話ください
問い合わせ:こころの健康センター
【電話】362-8100(平日午前9時~午後4時)
〔くまもと市政だより 2021年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 熊本市ひきこもり支援センター「りんく」 熊本県熊本市 (ひきこもり支援センター・熊本県)
ひきこもりについてお悩みではありませんか
(1)ひきこもり家族教室
日時:2021/9月13日(月)午後2時~4時
場所:ウェルパルくまもと
演題:ひきこもりの理解
講師:精神科医・精神保健福祉士
対象:ひきこもりのことでお悩みのご家族
申込:初めての方は要予約
(2)ひきこもり出張型支援
日程:
・東区 9月1日(水)
・南区 9月8日(水)
・西区 9月15日(水)
・北区 9月22日(水)
場所:区役所
対象:ひきこもりのことでお悩みの本人またはその家族
申込:初めての方は要予約
(1)(2)共通
問い合わせ:電話またはホームページでひきこもり支援センター「りんく」へ
【URL】http://www.kumamoto-link.com/【電話】366-2220(平日午前9時~午後4時)
〔くまもと市政だより 2021年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 ちば南部地域若者サポートステーション 千葉県館山市(若者サポートステーション・千葉県)
ニート・ひきこもり・不登校でお悩みの方のための相談会
脱ひきこもりから就職までの道のりやひきこもりの体験談、サポステの紹介を行います。
説明終了後、個別相談を受け付けます。
日時:2021/9/21(火)15:00~17:00
場所:ハローワーク館山2階会議室
対象:15~49歳の方とその保護者、ニート・ひきこもり・不登校に関わりや関心のある方
参加費:無料(要予約)
問合せ・申込み:ちば南部地域若者サポートステーション
【電話】0438-23-3711
〔広報だん暖たてやま 令和三年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 丹波市子ども・若者サポートセンター 兵庫県丹波市(自治体福祉相談室・兵庫県)
> ◯ニート・ひきこもり相談
日時・場所:[通常]平日(祝日除く)午前10時~午後4時※要予約
[出張]7日(氷住)、14日(春住)、21日(柏住)、28日(春住)午前10時~午後4時※要予約
問合せ:子ども・若者サポートセンター
【電話】88-5070
〔広報たんば 2021年8月号〕

周辺ニュース

ページ名 山口県周南健康福祉センター 山口県周南市(保健所・山口県)
ひきこもり家族教室
ひきこもりで悩んでいるご家族のためのサポート教室です。
ひきこもりに関する正しい知識や、よりよいコミュニケーションの方法を学びましょう。
日時:(1)10月7日(木) (2)10月21日(木) (3)11月4日(木) (4)11月18日(木)
いずれも13時30分〜16時
場所:周南健康福祉センター(周南市毛利町)
対象:ひきこもりで悩んでいる家族
※申込後、事前に受講のための面接があります。
費用:無料
申込期限:9月22日(水)
問合せ:周南健康福祉センター
【電話】0834-33-6424
〔下松市広報「潮騒」 令和3年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 小千谷市健康未来こども課 新潟県小千谷市(自治体福祉相談室・新潟県)
ひきこもる人の家族のつどい
ひきこもりや不登校などの悩みについて、家族同士が集まって語り合う場です。ぜひご参加ください。
日時:2021/10月9日(土)午後1時30分~3時30分
会場:あすえ~る
対象:不登校やひきこもりの状態が長期に続いている若者(おおむね39歳まで)のご家族
アドバイザー:関口美智江さん(ひきこもる人の家族の会フォルトネット代表)
※参加無料・申込不要
問合せ:健康未来こども課 健康増進係
【電話】83-3640
〔広報おぢや 2021年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 国立大洲青少年交流の家 愛媛県大洲市(青少年文化団体・愛媛県)
おおずふれあいスクール相談
不登校・ひきこもりなど
日時:月~金午前8時30分~午後5時15分
場所:国立大洲青少年交流の家(自然環境館3階)
問合せ:【電話】24-1414
〔広報おおず 2021年9月号〕

周辺ニュース

ページ名 港区教育長室教育推進担当 東京都港区 (不登校のニュース)
保護者向け講演会・交流会「高校生不登校への理解を」
対象:どなたでも
日時:
講演会…(1)2021/11月7日(日) (2)令和4年1月30日(日)いずれも午後1時30分~3時
交流会…(1)11月7日(日) (2)令和4年1月30日(日)いずれも午後3時30分~4時30分
場所:区役所9階会議室
講演会の内容:
(1)不登校・ひきこもりを生きる
(2)心の安全とはなにか~家庭と社会をつなぐもの~
募集人員:講演会 各25人(申込順)、交流会 各10人(申込順)
申込み:電話で、みなとコール(受付時間:午前9時~午後5時)へ。
【電話】5472-3710
またはファックスで、教育長室教育推進担当へ。
【FAX】3578-2759
港区ホームページからも申し込めます。詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
問合せ:教育長室教育推進担当
【電話】3578-2721
〔広報みなと 2021年9月11日号〕

周辺ニュース

ページ名 葛飾区若者相談窓口 東京都葛飾区()
若者相談 
対象:ひきこもりやさまざまな悩みを持つおおむね15~39歳の方とその家族
2021/10月5日(火曜日)午前10時~午後5時
水元地区センター
10月12日(火曜日)午前10時~午後5時
金町地区センター
10月22日(金曜日)午前10時~午後4時
区民相談室
10月26日(火曜日)午前10時~午後5時
亀有地区センター
若者相談窓口(要電話予約)【携帯電話】080-3730-5687
〔広報かつしか 令和3年9月15日号〕

周辺ニュース

ページ名 福岡市精神保健福祉センター 福岡県福岡市(精神保健福祉センター・福岡県)
『講座・教室』精神保健福祉センター
いずれも連続講座。事前面談あり。詳細は問い合わせを。
場所:あいれふ(中央区舞鶴二丁目)
定員:(1)(3)(4)10人(先着)(2)15人(選考)
料金:無料
申込み:電話(【電話】092-737-8829 
※火・木曜日午前10時~午後1時)かファクスで同センターへ ((2)は10月14日締め切り)。

内容・日時・対象:
(1)アルコールの問題を抱える家族のための教室
11月~来年3月の原則第1水曜日14:00~16:00
飲酒問題に悩む家族

(2)ひきこもりの問題を抱える家族のための教室
11月~来年3月の原則第2水曜日14:00~16:00
引きこもり者の家族

(3)薬物の問題を抱える家族のための教室
11月~来年3月の原則第3水曜日14:00~16:00
薬物依存問題に悩む家族

(4)薬物依存症回復支援プログラム~薬物使用をやめたい人・やめ続けたい人へのプログラム~
毎月第2・4金曜日(時間など詳細は問い合わせを)
薬物使用をやめたい(やめ続けたい)人

問合せ:同センター
【電話】092-737-8825【FAX】092-737-8827
〔福岡市政だより 令和3年9月15日号〕 

周辺ニュース

ページ名 さがみはら若者サポートステーション 神奈川県相模原市(若者サポートステーション・神奈川県)
人はもっと優しくて社会はもっと面白い
サポステ説明会and出張簡易相談会in南区
日時:2021/9月29日(水)午後1時30分~4時30分
会場:南区地域福祉交流ラウンジ
対象:ニート・ひきこもり状態や生きづらさを感じる若者とその家族
定員:6組(申込順)
申し込み:直接か電話で、さがみはら若者サポートステーションへ
電話042-703-3861
〔広報さがみはら 令和3年9月15日号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

このカテゴリには、ページまたはメディアがひとつもありません。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス