カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


親と一緒に対応ができなかった引きこもり20年のH 君

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索

親と一緒に対応ができなかった引きこもり20年のH 君

(体験談8)当事者の状況
阿相がカウンセリングを行ったなかで最高齢の33歳のH君。
引きこもり歴20年。
阿相に連絡するまで、親は事業に没頭していて何の対処もせず、引きこもりの期間が長くなってしまった。
国内カウンセリング期間:6 か月

アプローチ方法
本人はパソコンが得意。父親の取引先の知り合いという設定で、本人からパソコンを習うということで接触を開始した。
週3日間、本人に会いパソコンを習ったふりをする。
彼は学校の先生のように、阿相にパソコンを詳しく教え、宿題を与えるようになる。
パソコン学習を通してのカウンセリングで、H君には全く友人がいなく、話をする相手もいないとわかってきた。
得意気にパソコンを教えるH 君の姿が印象に残った。
パソコン学習を3か月行い、ある日、近所の居酒屋に誘った。
ビールを2、3 杯のみ、酒も入り、パソコン学習のときとは違う姿を見せた。
H君は発達障害で周りとコミュニケーションが取りにくいのだが、酒の力で本音を出すことができ、楽しんだ。
その後女性を知らないと聞き出したので、段階を踏んで、キャバクラに誘ったら、阿相が一緒なら行ってもいいと言ったので、父親に許可をもらおうとして電話をした。
父親から免疫がつくから止めてくれと言われた。
阿相から父親に大の33歳が女性を知らないということはおかしいと助言したが、阿相と父親の間でカウンセリングの方針が食い違い、契約を途中破棄することになった。
H君とはメールだけの関係になり、毎日のように、いつキャバクラに連れて行ってくれるんだとしつこく連絡があった。
契約解除となり、父親から許可も得られなかったので徐々に音信不通になったが、彼がいま何をしているのかふと考えるときがある。


(体験談1)オーストラリアに試験留学になったB君
(体験談2)英会話に興味を持ちアメリカに留学したA君
(体験談3)何とかシドニーに留学させたロック指向のC君
(体験談4)留学途中で無断帰国を実行したD君のばあい
(体験談5)双子のE君・F君への働きかけの結末
(体験談6)過保護のF君14歳をゴルフと称してオーストラリアに誘う
(体験談7)アスベルガーによる言動の障害をこえて米国大学を卒業したG 君
(体験談8)親と一緒に対応ができなかった引きこもり20年のH 君
(体験談9)兄弟間の確執が問題だったI 君とJ 君
(体験談10)ホームステイ先を5回変更したL 君

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス