出張ミニ家族会か相互乗り入れのミニ家族会

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 出張ミニ家族会か相互乗り入れのミニ家族会
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

父子家庭で引きこもっている人のところを訪ねました。引きこもるのは30代の男性です。自宅を訪ねる人がほとんどいません。
数年前までは元気だった母親が近所づきあい、日常の買い物を含めてやっていたのにそれが途切れたままです。
父子家庭の30代のひきこもりといってもいろいろですから、状態に応じた対応策が必要です。その中でここは出張のミニ家族会を思いつきました。私がそう頻繁に訪ねられるわけではありません。かといって近所づきあいを活発にする条件も浮かばない。そんなときに比較的近所に住む引きこもり家族に来ていただき、即席のミニ家族会を考えたのです。初めのときは私も参加し、親同士3、4人がお茶飲み話をしようというものです。
目標は、家庭への訪問者が入ることです。私の知る範囲では親戚の人がたまに来る、玄関に新聞を取りにいけない、通販も父親が受け取るという具合です。公共料金などはすべて口座落としですから、外から誰かが入ってくる機会は相当に少ないのです。
2家族の希望があれば、まずは実行してみようと思い立ちました。次回の会報『ポラリス通信』でもアピールしてみるつもりです。希望者がいましたらほかに広げられるかもしれません。
親同士がこの形を続けようとなれば、私はいなくても交流できるでしょう。そこに私もときどきおじゃまするようになればいいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください