HP迷宮状態の改善を図る

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - HP迷宮状態の改善を図る
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

先日もこんな話が交わされていました。
不登校情報センターのホームページは奥のほうに見たい情報があって、なかなかたどり着けないで諦めてしまうことがある。
こういっているのはこのホームページをつくっているメンバーです。ましてや出来ているものを外からアクセスしてみる人が利用するのは、なかなか大変であろうと思います。
以前からラビリンス(迷宮)とヤユされてきたものですが、これは実感なのです。
全体構造を把握している私も、ときにどう行けばよかったのかを迷うこともあります。

今年になってこんな状況を少しでも改善しようと、いくつかの試みをしてきました。
(1)、都道府県ごとに調べていけるページを設けています。
(2)、トップページの左欄の下のほうに「ページ解説とページ構成」を設けました。全体構造がわかるようにしてあります。
(3)、この(2)の下段に「カテゴリのツリー構造」も設けています。その簡易版はカテゴリ・ページ等のフッターに当たる部分に「Directory/Categories」と表示してあります。
(4)、「新着・更新」ページは、更新個所を出来るだけ個別に掲載しています。ときどきどこかのページ群について説明することもあります。
(5)、反対側の出入り口に当たる「不登校ウィキ・Wiki Futoko」ページは、表示にさまざまな試みをしています。
(6)、「About Us/不登校情報センター」と「体験者」ページは、構成を整理しなおして表示しています。
(7)、「センター便り」の古いところを探しやすくするために「センター便り・総目次」を設けました。
(8)、その他にもいくつかの試みをしていますが、調べようとするものがわかっていれば、Googleの「futoko.info」の窓をおいていますので、それで検索をしてください。
これからも改善を図るつもりでいますが、膨大であるだけに難しい面はあります。このHPを使い慣れていただきたいところです。これからもよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください