「ひきこもり周辺ニュース」とAmazon本の紹介リンクを結ぶ作業

「ひきこもり周辺ニュース」は新聞等から広義の関連記事を集め、分類して転載するページ群です。2016年の途中からメーリングリスト「子どもの貧困をなくせ!ネットワーク」に送られてくる記事を有効に活用する方法とした始めました。

昨年からはこのリスト以外の記事情報も集め始めています。同じページに複数の記事がまとまることもあり、今はページ数を数えるのが困難です。少なくとも4千ページ以上になります。
この不登校情報センターのサイトは、このページ群も加えて2万ページを大きく超えました。何かの検索ワードを入れると何かがひっかかるほどです。
さて、2016年秋からAmazonの本を掲載し始めました。いろいろな経緯から掲載する本は選んできました。寄贈された本が最初ですが、松田が読んだ本なども加わります。昨年春ごろからAmazonの本の紹介リンクをまとめて扱ってみました。すでに総計すれば紹介リンク数は合計で500点以上になります。
1月からは「ひきこもり周辺ニュース」の記事に、紹介されたり引用されている本の紹介リンクを貼りだしてみました。新たにAmazon本の紹介リンクを作るのですが、すでにサイト内に保存しているAmazon本の紹介リンクを、該当ページにも張り出せばいいケースもあります。
発想を逆転して、サイト内に保存しているAmazon本の紹介リンクをどのページに張り出せるのかを調べました。その本から浮かぶ検索ワードを選び出し、サイト内の「カスタム検索」に入れます。ページ内容とその本の内容の結びつきに濃淡はありますが、該当ページが並びます。こうして1月からはその作業を始めたのです。
ページが増えたこととAmazon本の紹介リンクが多いことにより両者がマッチングしている状況です。
始めてみてまたわかったことは、本の紹介リンクを貼るページにまた別の本が紹介されているのです。そのではその本のAmazon本の紹介リンクを作ります。
ややこしい説明になりましたがわかっていただけるでしょうか?
作業すればするほど処理すべきことが増える感じです。もちろんある点まで行けば収まるでしょうが、その時点ではAmazon本の紹介リンクは倍の1000点になると予測しています。
こういうのは不登校情報センターのサイト自身が自己改善作業を要求しているとでもいえるのではないでしょうか。各ページが自然に自己成長する感覚です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です