子どもがピンチの「その他」グループ…って

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 子どもがピンチの「その他」グループ…って
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

2月7日(土)「子どもがピンチ!」(かつしか区民大学講座)に参加しました。
かつしか子ども・若者ネットワークの主催でもあり、数人がテーマに分かれて話しあいます。テーマは、不登校、ひきこもり、いじめ、発達障がい、ニート・若者無業者、その他です。私は「その他」の席に座りました。世話人代表の森さんも加わりこのテーマの参加者は6名です。出席2名を無理やりカテゴライズすれば貧困に関わること、後の2人は子どもの支援活動に参加しようとする意識を持った人になります。
出席の一人が「家族内の大っぴらに話せないことを安心して話せてよかった」という感想がこの場を象徴しているように思いました。
森さんが「ネットワークのこれからの活動を考える上で貴重な経験」と言っていました。他のテーマで話し合ったグループからも同様な発言がありました。
前に進路相談会の集まりで私は「何でも相談コーナー」に座りいろいろ聞いておもしろかったのですが、今回の「その他」もなかなかのものです。

別の件ですが、不登校情報センターの相談などの取り組みで接点があった人255名(葛飾区・江戸川区に在住)に先日、案内チラシを送りました。そのうち少なくとも2名がこれに関心をもち1名は実際に参加したのを聞いて“よかった”と思いました(数名がその後の様子をメモに書いてきました)。
もう1つ。悠々ホルンさんがこの講座に参加され、ネットワークのメンバーに加わっていただくことになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください