カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:不登校・引きこもり質問コーナー

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2017年2月23日 (木) 19:07時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 不登校・引きこもり質問コーナー


⦁ 「廃棄物業界にいるエンジと就労について考えてみる会」 ☆ 3月7日(火)午後1時30分から午後3時30分予定 テーマ「ひきこもりが廃棄物業界を踏み台にすることで得られる物」 対象「中高年の引きこもりを持つ親御さん、引きこもり当事者及び発達障害の方」 特に肩肘張る形ではなくゆるい感じでやります。途中参加、途中退出構いません。そのあとフリートーク質問コーナーです。参加費用500円です(当事者は無料)。 参加希望の方は以下のアドレスに件名に会の名前と参加希望の内容を書いて送ってください。 エンジアドレス jfdsajfdsa@yahoo.co.jp    エンジline id jfdsajfdsa 不登校情報センター様アドレスopen@futoko.info   Fax03-5875-3731

カードゲーム・ボードゲーム交流会 ☆ 東京ゲーム交流会代表の三田佳幸さんが持ってくる非電源ゲーム(カード・ボードゲーム)をします。ルールはとっても簡単。コミュニケーションが目的ですが、とにかく楽しくて面白くて、毎回笑いながらやってます。…ぜひ遊びに来てください。 定員:8名くらい。参加費:なし(可能な人は100円ショップ菓子1袋)。 日時:3月11日(土)16:00~19:00くらい。 対象:年齢を問わず、どなたでも。 場所:不登校情報センター事務所:江戸川区平井3-23-5 桜コーポ101号 TEL:03-5875-3730(松田)/Mail:tokanet1998-lucky-chance@docomo.ne.jp(藤原)


絹リサイクル・リメーク教室 ☆ 絹の着物のリサイクル・リメークをします。リサイクルは着物をほどく作業、リメークはそれを使って作品を作ります。講師の明尾さんと生徒は女性2人です。さらに参加者を募集しています。1月から始めたところで、日程などはまだ確定的ではありませんが、2月25日が第3回でした。次は第4回になりますが日時は未定です。関心のある方には次回をお知らせしますので連絡をください。


『希望の会~東京会議』―をします ☆ ひきこもっている人、人間関係がうまくいかなくて悩んでいる人、仕事を辞めた人、ギリギリの状態で働いている人、みんな先のことを考えると不安になりますよね…。 だからこそ、「この一か月で嬉しかったこと、楽しかったことを探してみる~」「仕事をするメリットを考えてみる」「いつかやってみたいことを考える」などなど…できるだけ、プラスイメージで話してみませんか。『希望の会』です。 日時:3月12日(日)15時30分~   場所:情報センター平井事務所 ◆予約先(予約なしでもOKです。当日気が向いたら来てください。) Email:tokanet1998-lucky-chance@docomo.ne.jp、090-4953-6033(藤原)





目次

不登校・引きこもり質問コーナー

〔2013年6月3日〕

(1)ページの趣旨

このページは不登校・引きこもりと関連する質問に体験者、支援者の回答を寄せていただくことです。
不登校・引きこもりに関係して生まれるいろんなことにどう対処するの実例は参考になるでしょう。
これらの回答は回答者により相反する内容もあると思います。
それは該当する人の状態・環境・意識により生かし方が違うことによるものです。
納得のできる方法、考え方、知らない情報に触れる機会にしてください。

(2)質問されたことと回答

ページ内を探すときに役立ててください。
このページの下段に一覧表(下位カテゴリ)があります。
質問例をつくりました。いずれもこれまでに受けたことのある質問です。
(約150項目あり、質問欄に掲載準備中。回答欄には掲載済み)ー2013年11月1日
回答例を見たい方は、年齢や性別にこだわらず質疑応答例を探し参考にしてください。
質問・回答の範囲は不登校・ひきこもりが中心です。
周辺状況といえる発達障害、いじめ、情緒障害、摂食障害、自傷行為などの心身に関わる問題。
関連する人間関係、家族関係、学校・教員との関係、中退・退学・進路、社会との関係、職業・職場などの社会環境。
これらを質問・回答の範囲とします。

(3)質問と回答のキーワード

質問と回答になるキーワードを手がかりに対応の手がかりや疑問点を見つけ出そうとするページです

質問と回答のキーワード1
当事者の状態

不登校、引きこもり、発達障害、症状・状態、生活・行動、性格・気質

質問と回答のキーワード2
家族関係・人間関係

親子・家族関係、友達・対人関係、子育て・教育、興味・関心

質問と回答のキーワード3
学校・進路の関係

学校、高校、大学、フリースクール、学習塾、中退、10代
学校Q&A、それぞれの校種の学校へのアンケート型の質問と回答です。

質問と回答のキーワード4
社会参加・支援団体

居場所、支援団体、親の会、就職・アルバイト、20代、30代、メンタル相談・療法

質問と回答のキーワード5
不登校情報センター

不登校情報センターへの質問(基本質問)
不登校情報センターへの質問(いろいろな質問)
活動を巡る批判に答える
団体紹介「Center:自己紹介・アンケートへの回答
松田武己プロフィール「ザインタビューズ

(4)回答者はこんな人たち回答者一覧

ひきこもり経験のある二条淳也さんと島田 邦子さんへの相談をお勧めします。

回答者は、当事者・体験者、支援者、専門家です。
回答者は、可能な範囲で経験・職業・所属などを短く紹介しています。
不登校情報センターのサイト内に個人、所属の学校・支援団体のページがあるときはリンク設定します。

(5)質問への回答をお願いします

⇒「質問にお答えします

(6)質問の受付をいたします

質問はなるべく詳しいほうがいいです(それでも2000字以内とします)。
お名前・男女・年齢または学年、住所、質問者は当事者か母親かなどを可能な限り書いてください。
ここが不十分だと回答しづらくなることがあります。
メール、手紙・FAXでお送りください。
回答者は指定できません。
質問と回答は質問者の個人情報を守り、趣旨を変えない範囲での記述変更をしてこのコーナーに掲載します。
*コーナーへの掲載に支障があるときはその旨を事前にお知らせください。

       

下位カテゴリ

このカテゴリには、次の下位カテゴリのみ含まれています。

カテゴリ「不登校・引きこもり質問コーナー」にあるページ

以下の384ページがこのカテゴリに含まれており、そのうち200ページが表示されています。

(前の200件) (次の200件)

2

2 の続き

2 の続き

(前の200件) (次の200件)
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス